
雨の日の電動自転車利用について質問です。駐輪場でレインコートを脱いで2階の教室に入るのは他の方に迷惑かな?皆さんはどうしていますか?
電動自転車で保育園送迎されている方に質問です!
この春、仕事&保育園の為に電動自転車(パナソニックギュットクルーム)を購入しました。
雨の日にも乗れるようにと、チャイルドシートのカバーと自分用のレインコートも購入しました。
まだ雨の日に乗っていないので想像がつかないのですが、駐輪場に止めた後、レインコートを着たまま教室まで入るのでしょうか?駐輪場で脱いで傘さして…ってしていると他の方の邪魔になるような気がして💦ちなみに教室は2階にあります。皆さんどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

ゆちゃぴ
うちの保育園は複合施設の2階なので参考にならないかもですが…
入口付近に屋根付きのスペースがあるためそこに停めて、レインコートは1階の入り口の傘立て付近に置くか、自転車の後ろかご(レインカバー付き)に入れてます。
レインコート着たまま室内に入ると、お部屋の中をびちゃびちゃにしちゃうと思うのでどこかで脱いだ方がいいかなと思います☺️

まい
駐輪場にとめて、下駄箱までは着たまま歩きます😀
靴を脱ぐときにレインカバーも脱がします😄
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
その手もありますね🤔
イメトレ頑張ってみます🥺🥺- 4月15日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
着たままはやっぱりダメですよね💦屋根付きのスペース羨ましいです💦なんとか傘を差しながらレインコート脱ぎます🥲