※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆さき☆
子育て・グッズ

温泉旅行でお食い初め膳のやり方がわからない。流れを3回繰り返す?煮物と香の物はお飾り?

本日、まだ、99日目ですが100日祝いとして3人で温泉旅行です😊✨
お食い初め膳も、旅館側で用意してもらうのですが…

やり方がいまいちわかりません…

ごはん→汁→ごはん→魚→ごはん→汁
の順で3回繰り返してそのあと箸を歯固めの石につけてからその箸で歯茎にちょんちょんってする


と出てきたんですが…
3回繰り返すというのはこの流れを3回やるってことでいいんでしょうか😅

あと…
鯛、赤飯、お吸い物、煮物、香の物
というメニューなのですが
煮物、香の物はお飾り的なかんじですか?😂💦

コメント

いこ

私もそんな感じでその流れを3回やりました(^^)他の物はとりあえず子どもに見せてから大人が食べました(^^)

  • ☆さき☆

    ☆さき☆

    ありがとうございます😊✨スーパームーンは見れなさそうですが、初めての旅行とお食い初めを楽しみます😊

    • 11月14日