まさゆめ♡♪
完母で育ててます。
うちも5ヶ月ですが最近夜は二時間おきに起こされます(笑)
前まで四時間は寝てくれてたのに…って感じです(^^;)
って思ってたらまた横でもぞもぞ動いてます(笑)
今日は寝させてくれなそうです(;´Д`)
ゆーりー
私も完母です。
もうすぐ6ヶ月の娘がいますが、最近毎晩新生児並みです(笑)
朝まで起きずにぐっすり。。
なんて時が懐かしい…。
いろいろ知恵もついてきてわかってくるからの証なのかなって思います。
寂しくて泣いてる時もありますし。
今だけだろうし、夜しんどくなった時は日中は一緒にごろごろしたり、お昼寝したりしてますよ(^^)
*K♡MAMA*
完母です!!
娘も3ヶ月ごろの一瞬だけ夜寝たら朝まで寝てて楽になった!?って思ってたのにすぐ元に戻り夜は大体3.4時間おきに起きての授乳です。離乳食は1回食です。
n..m
まさに同じですね>_<
本当自分が爆睡できた時に横でモゾモゾ…ですよね(笑)
いつか寝てくれるだろうと信じて眠たいですが、頑張りましょうね( ;_; )
n..m
本当、ぐっすりの頃が懐かしいですよね(笑)
最近かなり知恵がつき、後追いも始まったりで…色々成長してるんですよね。私も日中は長女が保育園なので、今日もゴロゴロします( ;_; )
n..m
一緒です〜!うちも離乳食一回です。朝方起きられるのが一番ツライですよね…(笑)
同じようなママさん達も、今授乳しながらイライラしたり、寝かしつけたりしてるんだろうな…と思いながら夜中がんばります(笑)( ;_; )
ありがとうございました(*´∪`)
さきたんママ
ウチもです~( ´╥ω╥`)
おまけにここ1週間ほどは、3時の授乳以降は1時間置きに泣いて起き。
私自身も1週間前から体調を崩していて本調子でないので+寝不足でツラいです…
ずっと続くものではないと思いつつ、どうしたら良いものかと頭を抱えてしまいます(;_;)
n..m
1時間おきは大変です!(ToT)
私も先月は胃腸風邪になり最悪でした…お乳の量も減りますしね( ;_; )
夜中って自分も眠たいからどうしてもイライラしちゃいますよね>_<
さきたんママ
胃腸風邪とは大変でしたね(;﹏;)
自分がイライラが一番いけないとわかっていながら、やっぱり“もぉ~!!”って思っちゃう…
息子も上手くねんね出来なくてツラいのに。
ゆっくり寝られる日が来ることを期待して、今は耐え時だと踏ん張るしかないですね…( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
がんばりましょう!
コメント