
帰宅時にどの部屋で着替えるか悩んでいます。戸建てにした際、リビングでの着替えを避ける工夫について教えてください。ファミニークローゼットのような場所が必要でしょうか。
帰宅した時部屋着に着替えるのってどの部屋ですか?
私は今アパート住みで、リビングとかで着替えちゃってます。その流れなので部屋着もリビングに適当に置いてあります。
今度戸建てで家を建てますが、
リビングで着替えたりリビングに部屋着が適当にあったりするのってもう卒業したいです😭
以前そんな感じだったけど戸建てにしてからリビングで着替えなくなった人いますかね🤔
家建てる時どうゆう工夫をしましたか?
やっぱり一階にファミニークローゼットみたいなものがあればお着替え部屋みたいな感じでそこを使う感じになるんですかね😲
- ままり(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)

POOHʕ•ᴥ•ʔ
今は自分の部屋で着替えてます!
マイホーム計画中なんですが、ファミクロ作る予定なんでそこで着替えると思います😊
面倒でついついリビングに置いちゃうんですけどね😅

ママリ
ランドリールーム内です。洗濯機付きロッカールームみたいな感じでアウター掛け&鞄置き、洗濯機、乾燥機、洗濯畳み用カウンター、セカンド洗面台を設置しファミクロを隣接させています。着替え~メイク含む身支度~帰宅時着替え~洗濯~収納まで一ヶ所で完結するように広めで作っています。

ママリ🔰
コートクロークに置いてて、それが洗面室横なのでそこで着替えてます🙋♀️
外から帰ってきて、リビングに行かずに手洗いや着替えできるようにしました🙆♀️
コメント