
赤ちゃんの授乳量が減った場合、母乳は復活する可能性があるでしょうか?
生後4ヶ月の赤ちゃんです。授乳量が一度減ると、もう復活しないんでしょうか?
産まれてから今までほぼ完母でした。
今回、一家全員コロナに罹患し、1番軽症だった旦那が母乳に代わりミルクをあげてくれました。
私は症状が重く、搾乳機で1日2、3回搾乳するのがやっとでした。そんな状態が2日続いたせいで、パンパンに張っていたおっぱいはしぼみ、乳首をつまんでも、辛うじて滲む程度しか今は出ない状態です。
赤ちゃんはおっぱいを咥えてくれますが、量が出ていない為、途中から泣いて乳首を引っ張るので、ミルクを毎回追加しています。
一度減ると、もう母乳は復活しないんでしょうか?
- こうのとり(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ほーなーみー
頻回授乳すると量が必要っておっぱいがなりまた作られると聞きました(´ . .̫ . `)
母乳量戻ると良いですね🙏

退会ユーザー
私も先月コロナに感染し、症状が重めで新薬を使い、念の為授乳控えるよう指示を受け、1週間ミルクでした。その間はやはりおっぱいはしぼんでしまい、小さくなって母乳量減ってしまいましたがそのあと諦めずに頻回がんばって1ヶ月経って今は恐らく戻ってると思います!🤎 諦めずに頻回頑張ってみてください😭
-
こうのとり
大変でしたね😭
経験談すごくありがたいです。
ただでさえコロナになった事がショックだったし、もう戻らないかもってすごく落ち込んでいました😢諦めずに頻回授乳します。勇気を貰えたのでグッドアンサーを付けさせて下さい。
御三方ありがとうございました😭- 4月15日

mam
私はオートミールを食べるとめっちゃ母乳量増えます🍼
水分いっぱいとって、お米おかわりするといいかもです😋
-
こうのとり
アドバイスありがとうございます😭
オートミール好きなんで、復活させます😭- 4月15日
こうのとり
ありがとうございます😭
頻回してるんですけど、まだ体力が回復していないからなのか、もう私のオッパイが機能しないのか、なかなか反応が無くて😢
もう少し頑張ってみます🥺
ほーなーみー
栄養とって水分沢山とって母乳を作りましょ😃👊