
コメント

Himetan❤️
西松屋のスマートエンジェルの補助便座と踏み台2個使ってます。
補助便座は1000円くらい、持ち手か付いてるタイプ
踏み台は折りたたみタイプと階段?みたいなタイプ2個で左右それぞれに置いてます。
友達からキャラクター物だと遊んでトイトレしない子も多いと聞いてアンパンマンとかのキャラクターは避けました。
持ち手がないと掴んで自分で跨げない、女の子でも男の子でもおしっこが飛ぶのと
持ち手があるので踏み台が真ん中だと足が付かず踏ん張れないので左右に置ける様にして2個(場所を取るので1個は折りたたみ)購入しました。
Himetan❤️
時間を決めたり、活動の区切り(ご飯の前や後とか起きた後や寝る前とか…)でトイレに誘導して出なくても座らせる。
ご褒美シール作戦で座れたらシール2枚、おしっこ成功したらシール3枚ってしてましたし、してます‼️
はじめてのママリ🔰
詳しく分かりやすくありがとうございます😭😭早速やってみようと思います!!🥺