![あーぴっ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝かしつけにオルゴールを使っていて、昼寝時も音楽をかけるべきか、寝息を立てなくても寝るようになるか気になります。まだわからないので教えてください。
夜の寝かしつけをオルゴールと胎内音が混ざったものをかけながら腕枕でスースーと寝息をわざと立てていると寝てくれるのですが、お昼などに眠くなった時も音楽などをかけてあげるべきなのでしょうか?
あとスースーわざと大きめの寝息みたいなのをたてて入るのですが、それをしなくても寝るようになるのでしょうか?(。´•ㅅ•。)
まだネントレ?二日目であまり良くわかっていないので教えてください😭✨
- あーぴっ🌼(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![はるかさくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるかさくら
私も鼻息スースー音立てて寝かせてます(^-^)
一緒で嬉しい♡
あーぴっ🌼
お昼とかの寝かしつけもスースーやってますか?!
はるかさくら
お昼寝も同じようにしてますが、なぜかお昼は自分から勝手に寝てくれてることが多いです(^-^)
あーぴっ🌼
なるほど!やっぱりやると寝てくれるのですね(๑º º๑)✨今日お昼もやってみようと思います😸✨