![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じ月齢の子どもの食事について相談です。離乳食やミルクが食べられない子どもについて悩んでいます。保育園の慣らしにも不安があります。
同じくらいの月齢の方、お粥は5倍がゆですか?それとも軟飯ですか?
うちの子は、離乳食もミルクもあんまり飲まない子で最近は80くらい食べるとイヤイヤされて手づかみのものでご機嫌とってなんとか120前後食べさせるスタイルです。
食べない子をお持ちの方どうしておられますか?
ミルクは食後100から140で離乳食食べてくれないので、ミルク卒業出来そうにないです。
6月から慣らし保育でどうしようか悩んでます。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
軟飯です!
元々少食です☺︎︎
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❣️
軟飯にされたきっかけみたいなものってありましたか?
ママリ
軟飯あげたら食べたのでそのまま軟飯にしてます!😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
次から軟飯にしてみようと思います✨