
10月5日出産予定の初妊婦です。夫が1週間休みを取れる時期で、出産後のサポートが必要。10/2〜10/10 or 10/11〜の休みで悩んでいます。どちらが良いでしょうか?
こんにちは。10月5日出産予定の初妊婦です。
夫がこの頃に1週間休みをとれるそうなのですが、
10/2(土)〜10/10(月)を休みにしてもらうか、10/11〜を休みにしてもらうか迷っています。
前者だと、私が産後6日間入院のため、生まれるタイミングによってはあまり赤ちゃんに接さないまま仕事に戻るんだなと思って...
・日中に産気づいたときサポートしてもらえる
・赤ちゃんと家に帰ってきてから1週間協力してもらえる
どちらが良いでしょうか?産後ママさんよければご教示ください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私なら11日から休み取ってもらいます!
退院の時 来て欲しいし
休み取ってくれるなら、家のことも任せたいので😂

べらちゃん
私も11日から休んでもらいます😊
ご主人に家事やってもらって、少しでも身体を回復させます!!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり家のこと全て任せて休めるのは大きいですね!貴重なご回答ありがとうございます🙇♀️
- 4月14日

はじめてのママリ🔰
里帰りはしないですか?
里帰りするなら産気づいたときにサポートしてもらったほうが安心かなぁと思います☺️ご主人と2人で過ごせるのも少ない時だと思うのでゆっくり外食とかしたいですね🥺
-
はじめてのママリ🔰
里帰りせずに今住んでる家のすぐ近くの産院で産みます!
夫が仕事してるとき産気づいたらと考えると怖いな〜と思いつつも産後の回復を優先させるか悩みどころです🥲
2人の時間大切にします!- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
それなら産後のサポートしてもらったほうが断然楽です🥺✨
産後は安静にしてたほうがいいって聞きますけど私は全然動けたので、睡眠時間の確保のほうが大変でした😂
主さんが寝てる間にご主人に家事育児任せてゆっくりされた方がいいかなと思います☺️- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
睡眠時間の確保何よりも大事ですね...!まだ想像できないけど新生児のお世話ハチャメチャに辛そうです🥺
夫に任せてゆっくりしたいと思います!ありがとうございました。- 4月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やっぱり家のこと任せて回復したいですよね😂
考え付かなかったですが退院のときみんなで帰れるのもいいですね!参考になりました😊