
妊娠後期で食欲はあるが、吐き気や胃痛で食べられない。初期の食べつわりとは異なり、今は何を食べたいか分からない。後期つわりに悩む方、どう乗り越えましたか?
妊娠後期 何食べたいか分からない・・・
31wに入りました
数日前から吐き気と胃痛、胃もたれに苦しんでおります。。
胎動も激しく、胃の方でボコンボコン。。
内側から体が揺さぶられるほどです。
初期のつわりの時は
食べつわりで、食べたいものがはっきりしていました。
フライドポテト、カップ焼きそば、やきいも、いちごのショートケーキ、卵のサンドイッチ、、、等
不健康🤣
ですが、今何を食べたいか自分で分かりません😥
食欲はありますが
胃が気持ち悪く、あまり食べられません。。。
後期つわりに苦しんだみなさん、どう乗り切りましたか?
これは出産まで続くのかなぁ。。。
- めり🔰(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もまさにその状況です。
私は今は初期のつわりですが、何を食べたら良いか分からない…と冷蔵庫開けたり閉めたり、棚を覗いてみたり…😅
1人目のとき、後期つわりもあり、その時もなにも食べたいものない…と思ってました。
後期のときはお腹が膨らんで、圧迫されてる苦しさ気持ち悪さもあったので、無理に食べませんでした!
ちょっとすると、あ、あれなら食べられるかも、というものが思いついた時に、食べるようにしてました💦
シンドイですよね😰
出産までもう少しですね❣️お体に気をつけてくださいね☺️

退会ユーザー
口の中が不味い感じもまだ多少続いてます🤮
その日によって食べたい物が違うけど、食べる前はよくわからないのでとりあえず口に入れてみてますw
あ、これじゃないちがったwとなるので炭酸水を飲んでみたりトマトを食べてみたりしてますー😵💫
-
めり🔰
コメントありがとうございます☺️
トマトと炭酸水いいですよね〜
最近は八朔が美味しいです。
とりあえず口に入れてみる作戦いいですね
やってみます✌️
お互い後期つわり頑張って乗り切りましょう〜😂- 4月15日
めり🔰
冷蔵庫開けたり閉めたり😂めっちゃ分かります
なのになに食べたいかわからなくて💧
昨日お好み焼き食べたら、、これだ!ってなりました🤣
また味が濃いめのもの求めてるようです。。
コメントありがとうございました✨がんばります☺️