※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の連絡帳には特筆することがないときは、面白いことなどは書かず普通の内容を書きます。

保育園の連絡帳の家庭での様子って、特筆することないとき何書いてますか?😂
面白かった事とかはありますが、わざわざ保育園に伝える内容じゃないし😂

コメント

りり

書かない日もあります。

  • ママリ

    ママリ

    ほんとに書くことない日もありますもんね😂

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

保育士してました!
家庭での何気ない様子(こんなことして遊びましたとか、面白かった行動とか)書かれている方もいらっしゃいましたよ😊
園では見ない姿も知れて、読む側は楽しかったです!

もちろん、特になければ何も書かなくても大丈夫です😌

  • ママリ

    ママリ

    マジで書くことない日は潔く諦めます😂
    ほんとに何気ないことでも書いていいんですね!
    少し気が楽になりました!

    • 4月14日
はるママ🔰

おもしろいこととかも書いてます🙂

ポールで遊びました!上手に投げてびっくりです!
とか
ダンスが好きなようで、からだダンダンのりのりで踊ってました♪
とか😂

保育園の先生に、この子は家でこんな子ですよって伝わればいいなと思って毎日書いてます😳
交換ノートみたいで楽しいなーって思ってます😊

  • ママリ

    ママリ

    気をつけないとかわいい自慢帳になりそうです😂
    私もおんなじ感じで書いてみます!!

    • 4月14日
ゆうか♡

家に帰り、上の子と楽しそうに
遊んでました、甘えていた日は、
この日は私に甘えん坊でした!など、
ぬりえやパズルをしてました😊
など書きます*\(^o^)/*
2歳なので、こんな言葉をはなしました!とか、
せんせい!と家で言ってます!
など書きます〜笑笑

  • ママリ

    ママリ

    言葉でてくると楽しいですね〜!
    みなさん何かこれ!って出来事じゃなくてもほんとにおうちでの様子書いてるみたいで、私ももう少し気楽に書いていこうと思います!😂

    • 4月14日
もん

息子の可愛いポイントを書いたり、育児の悩みを相談する時もあります!

  • ママリ

    ママリ

    たしかに!最近困ったこととか相談するのにもいいですね〜!

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

私は先生に向けてではなく後で見返した時に楽しかった事が思い出せるような日記みたいな感じで書いています🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    それもいいですね!
    書き終わった連絡帳ってどうなるんだろう🤔
    手元に残るならいいですよね〜

    • 4月14日