5歳の次男がコミュニケーションを取らない時があり、他の子にそっけなく接することが心配。性格や年齢によるものか、同じような経験をした方がいるか気になる。
5歳になったばかりの年長の次男ですが、何故だかコミュニケーションを取らない時があります💦
保育園の玄関を出た先の道で新一年生になって園にお母さんと遊びに来ていた去年の年長さんに会いましたが、ランドセルの事など色々と嬉しそうにお話ししてくれるその子とは対照的に、次男はまるで知らない人のように終始そっぽを向くような感じの塩対応で、大丈夫かなとちょっと心配になりました。
その子と何か仲が悪かったという訳でもなく、屈託なく接してくれるタイプのお子さんなので特別嫌いとかいう感情もないはずなのですが…(年長も年中で異年齢保育もあるので、接点も多かったと思います)
直前までは普通に会話していて機嫌が悪かったとかもありません。
お別れした後で聞いても明確な答えは返って来ず…
(もし◯◯がお友達とお話ししてる時に知らんぷりされたらどう思う?の問いには「いやだ」と言いますが💧)
おそらくその子だからという訳ではなく、
時折そういったドライというか社交性が心配な時があります。
性格もあるのでしょうが、年齢的なものなどで少しずつ変わっていくと良いなと思いますが…同じようなお子さんいらっしゃいますか😭
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月)
コメント
K
上の子が先週から年少で幼稚園へ行くようになったのですが、バス停にそのような子が1人います。
その子も年少でクラスは違うけど同じ性別だし、普通お友達とバス待ってる間遊びたがったりしないのかな?と思うのですが、なんか1人の世界というかまさに塩対応的な感じです!
娘は◯◯ちゃん〜と話しかけていきますがスルーだし、他のお友達が話しかけても走ってどこか行っちゃったりしてます😅
まぁ子供なんてそんなもんだよなと思いつつ少し変わってるなぁと思ってました😂
性格なんですかね!
マママ❇︎
あ、うち、そんな感じです😂幼稚園ではめちゃくちゃ遊ぶのに、休みの日とか外で会ったら無表情、話しません🤣
理由聞いたら「照れくさいから」だそうです笑 おそらく親がいる状況で話すのが照れくさかったりもしるのかも。あまり深刻に考えなくていいと思います!
-
はじめてのママリ
ほんとですか😂理由も同じ感じでホッとしました。
園と外で違うとなるとオンとオフの切り替え的なものなんでしょうか😳子どもって社交辞令とかしないですもんね😂
しかし恥ずかしいからでなく照れくさいからって所がもう大人っぽい😊
男の子はそういう面があるのかもですね。あまり深刻にとらえないようにします、コメントありがとうございます😊- 4月16日
-
マママ❇︎
わたしも一時期めちゃくちゃ気にしてたんで気持ちよーくわかります😂大丈夫かねって思ってたんで🤣年長になっても幼稚園では仲良く話して遊んでるのに外で会ったら塩対応で、ウケますよね😂ニコリともしないですからね笑笑 最近は相手の子が手を振ったら手は振り返せるようになりました!笑
- 4月16日
-
マママ❇︎
あ、でも年長になったら、年少年中では外で会ったときに話しかけるような性格だったAちゃんもBちゃんも、なんだか大人になって塩対応になってますよ🤣いつも3人仲良く遊ぶのですが、入学式で会ったときは親が盛り上がってる中、3人は初対面ですか?なみに全員塩対応で爆笑でした🤣写真撮るよ~!近づいて~て言ってもぎこちなくて、親に見られてるのよっぽど嫌なんですかね😂❣️
- 4月16日
-
はじめてのママリ
成長するにつれて色んな面が出てくるのですかね😂
外で園のお友達に会ったら逆にテンション上がってしまうと思うのですが、スン…としている女子達にはママ達が爆笑ですね😂急に会っちゃうと心の準備的なものなんでしょうか🤔笑
ママがいると何がしかの気まずさみたいなものがあるんですかね、それもまた成長している証拠ですね✨
同じクラスには同じような感じの子がいなくてちょっと心配だったので、長い目で見てみようと思います😊💦
一時期悩まれていた方からのお優しい投稿で救われました、ありがとうございます😭- 4月17日
-
マママ❇︎
本当成長しますよねー🥰可愛いですよね笑
性格もありますよね😆外で会ったときに〇〇ちゃーん!って話しかけてくれる子もいます!そういう子はわたしとかにも全然喋ってきます☺️✨娘はHSCぎみでとってもシャイな性格なので、それもあるかもです😙でも親がいないときには普通に喋って仲良くしてるみたいなので、親に見られてるときに友だちと話すのが照れくさいんでしょうね😆👍笑笑- 4月17日
はじめてのママリ
毎日一緒のバス停なのにお子さんと遊びたがらないとか話しかけても逃げたりするまでなはよっぽど何か嫌なことされたりとか考えられますけど、変な子だなぁで済ませてしまうんですね。
うちの子も仲が良い子は大好きで遊びますし。
できればご自身のお子さんでそういったタイプの方とお話ししたかったのですが、コメントありがとうございました。