※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
子育て・グッズ

子供が嘔吐した時の処理について相談です。コロナで熱が下がった後、娘が嘔吐し、防水シーツがなくなりました。袋に吐かせるのも難しく、家族全員がコロナでお風呂回数が大変です。

子供が嘔吐の時どうしてますか?😭

コロナで熱が下がったと思いきや今度は嘔吐が始まりました😭(2歳娘)
セミダブルの布団に防水シーツ敷いてましたが2回吐かれてもう防水シーツがありません。

袋を置いてそこに吐いてもらうのも無理だし、皆さんどうしてるんですか?😭

家族全員コロナでまだ回復してないので嘔吐の処理と何度もお風呂に入れるのがキツいです😭

コメント

(´-`)oO

バスタオルを布団全面に敷いてました(捨てるようにもうボロボロのやつ)枕元には犬のおしっこシートを敷いて、ボウルにはビニール袋かけておいてそこに吐かせてました💦無理な時はペットシートでキャッチするかバスタオルの上に吐かせてました💦

家族みんな体調不良だと看病しんどそうです(´;ω;`)お大事にしてください(´;ω;`)

きこりん

ペット用のシートとかどうですか??

ぺんぎん

嘔吐の時はペットシーツ敷いたら、捨てるだけで良いので楽です。
Amazonでも買えますが今晩は間に合わないと思いますので、防水シーツの代わりという意味では、ゴミ袋の上にバスタオル敷くとかどうでしょう?バスタオル洗うだけで済みそうです。