
里帰り出産中に義実家での生活に疲れ、育児でストレスを感じています。旦那の仕事事情もあり、里帰り出産しか選択肢がない状況で、将来への不安を感じています。アドバイスをお願いします。
臨月を迎えた経産婦です。
出産したら、
1ヶ月健診終えるまでは
里帰りしてる義実家へ
お世話になるべきですかね?💦
1ヶ月弱、里帰りしてから経ちましたが
2歳の息子が居る中での
義実家で生活が気疲れしてしまい
ついつい、イヤイヤ期の息子に
少しばかり、強めの口調で叱ったりしてしまう
自分が嫌になりつつあります。。。
我が家でなら、こんな事で
叱ったりしないのに……って事も
つい、義両親の前では
きちんとしなきゃ!って気持ちで
育児をしてしまいます……。。。。
義母も、少しストレスが溜まってるのか
口調が強めの時もチラホラ……💦
こんな調子での生活が
あといつまで続くのかと途方に暮れます😅
義両親は、良い人なのですが💦
出産も、もうすぐと思いつつ
予定日が5月7日……まだ少し先💦
もし予定日に出産となれば
1ヶ月健診終えるのが6月の頭……
まだ先だとカレンダー見ながら溜息。
これじゃぁ、、何のために
里帰り出産のためにお世話になってるのが
分からなくなりますよね💦💦
けど、旦那も仕事の関係もあり
里帰り出産の選択肢しか無くて……。。。
1日1日か長いです😭
文章めちゃくちゃですみません🙇♂️
何かアドバイスほしいです😭
- えーぽん(1歳1ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

りーまま
疲れるなら早く帰ってきたらいいと思います☺️
私は義両親と仲は悪くないですが苦手で…里帰りするなんて考えられない😅

ぽん
うちも2歳児連れての里帰りです💦
しかも予定日は5月6日と近いですね☺️
実家に里帰りしててもかなり気を遣います…。
イヤイヤ期の息子…頑固オヤジの実父…。
義実家なんてそうぞうしただけでも疲れます💦
偉いですね🥺♡
-
えーぽん
1日違いですね!!
お互い2歳児の里帰り
実家だろうと、義実家だろうと
気は使いますよね😅
早く我が家へと帰れる日を
心待ちにして、出産頑張りましょ!!!💪💪- 4月14日

みゆ
二人目の時産後から3週間ほど義実家に里帰りしましたが、ストレスで毎日泣きつづけました😭💦
私も義両親とは仲良いのですが、やっぱり気使うし家と同じようにゆっくりとはいきませんよね…
それからもう絶対里帰りしないと決めました…笑
今回も4人目は産後里帰りせず家に帰ってきます😅
時々お手伝いに来てもらえればいいかなという感じです…😅
-
えーぽん
わたしも、里帰りした当初は、
毎日夜、泣いてました💦
義母に、どう思われてるのか
顔色を伺ってしまう自分がいたり、何かと物音に敏感になって
息子に静かに!って言うてしまったり、メンタルがヤバいです😭わたしも、これを最後と思って今後妊娠したとしても里帰りしないと誓いました‼️(笑)🤣
こんな想いは、もうコリゴリですよね😅- 4月14日

かずぱん
上の子がいたらそうなりますよね。。妊婦だから余計イライラしてしまう😵
そんな中で義実家で生活なんて、ほんと偉いです。
私も産後は実家に帰れないし主人も仕事ですが、義実家には退院時に赤ちゃんの顔を見せるだけで自宅に帰るつもりです。義実家では気疲れしそう。。
今でそんな状態であれば、産後寝れない日も続きますし余計にストレス溜まりそうなので、自宅に帰っていいと思います。
-
えーぽん
1日1日が、こんなに長いか!
ってくらい長く感じて、
気を使う毎日は疲れますね😅
出産して、1ヶ月健診終える前に、何とか帰れないものかと理由を考えてるのですが思い浮かばず……😅1ヶ月健診の時に
また義実家のある県に旦那と日帰りをしたらいいかと考えてるのですが……😅😅(笑)何にせよ、いい理由が思い浮かばない……😅- 4月14日

AKANE
私も5月7日が予定日です!
予定日一緒なのでついコメントしました(^^)
私は2歳児と育休中の夫とともに里帰りしてます。
実母、祖母、実弟もいてストレス溜まりまくりで、実弟は機嫌が悪いと特に口が悪くてすぐ○すだの、◯ねなどいうのでいちいち傷つきます。
早くお互い自分の家に帰りたいですね😭😭
-
えーぽん
おお!同じてすね!!!
お互いもう少しですね☺️
私は、実家が無いので
実家での里帰りが分からないですが、きっと、実家ても義実家でも、同じように気疲れは、するんだろうなーと思ってます😅
弟さん、態度に出やすいんですね💦💦本人は何とも思ってなくても、言われた側は傷つきますよね💦💦溜め込まず、旦那様とかに気持ちを吐き出してストレス堪らないようにして下さいね!
早く帰れる日が
待ち遠しいですよね😅
こんなにも我が家の
ありがたみを感じた事はないです(笑)😭- 4月14日
えーぽん
なるべく早めに帰るようにしようと思います😅ただ、帰る理由をどうしようかと……😅(笑)