育児が楽しい時期、1人育児の苦労、支援環境、メンタルの負担について相談。楽しく毎日を過ごす方法についてアドバイスを求めています。
皆さんが育児が楽しい
子供と一緒に居る時間が楽しい…と
感じられるようになったのはいつ頃ですか?
旦那は仕事の休みは多く
育児・家事もかなり協力的で
かなり助かっているのですが、
仕事の日は朝7時出の22時前後に帰宅なので
ほぼ1人育児の状態です。
日中、息子と2人きりだと
なんだか息が詰まるというか…😭
もちろん可愛くて仕方ないですし
息子の笑顔が大好きなので
一緒に遊んだりしてる時間は楽しいです。
でも、その反面…
後追いや夜泣きもあり離乳食も行き詰まり
息子に対して
イライラしてしまうことがどんどん増えてしまい…
2人の時間が苦痛に感じてしまうことがあります。
地元での子育てなので
実家も近く(1、2週間に1回気分転換兼ねてお泊まりしてます)
何かあれば実母が預かってくれたり
家に手伝いにきてくれたり…
同学年や1個違いの子育てをしてる実姉や友達もいるので
一緒に遊んだり、相談できる環境も十分あり…
頻繁には行ってないですが支援センターにも行ったり
キッズパーク?の様な所も近場にあり
息子と一緒に気分転換できるようにと
色々工夫はしているのですが…😭
保育園はおそらく難しいので
(結婚を機に退職、待機児童が多い地域の為)
3年保育の幼稚園に入れる予定ですが、
後何年後…って毎日考えてしまいます。
元々、メンタルが弱いのを
実母や旦那も理解してくれているので
話しを聞いてくれたり
気分転換の為にと数時間息子を見てくれたり…
幸せな環境だなぁ。と思いつつ
そんな環境にも関わらず
こんな風に感じてしまう自分が母親失格…と思ってしまったり。
…長々とすいません。
こんな風に感じていた方いらっしゃいますか?
いつ頃から吹っ切れた!
こうしたら楽しく毎日過ごせるようになった!
などなど…なんでも良いのでお話聞きたいです😭
- まかろに(6歳, 8歳)
コメント
みい
私は、息子が6ヶ月まで毎晩ひどい夜泣きをしていたので、その頃は本当に毎日苦痛でした…😭😭
7ヶ月に入ると夜泣きが終わって、
私自身の睡眠時間も長くなって
気持ちに余裕が持てるようになり
その頃あたりから楽しめるようになりました!
かずりゅう
私は結婚して県外に出て主人は自営業で休み無しで帰ってくるのも子供が寝てからなのでずーーっと息子と2人きりでした。
後追いの時期ほんと1人になりたくなりますよね(๑-﹏-๑)
トイレもお風呂も1人で入れない。少しくらい1人になりたいよ
と主人に発狂したことありました(笑)
息子のことは産まれてからほんとすーーっごく大好きですがその時期はほんと参りました(^ω^;)
10ヶ月手前で後追いが終わり一人遊びができるようになって夜も1度も起きないことが増えたのですごく楽になりました(#^.^#)
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字
育児は楽しみをもってやっている感じです。
最近は後追いが凄いですが、長い子育ての中で今だけですもんね😢
(日々成長していくので)今日の息子にはもう会えないんだ😣と思うと日々大切にしていきたいな、と過ごしています。だから毎日一緒にいて楽しいです🌠
あーたれ
アドバイスにならなくて申し訳ないですが、気持ちがすごく分かるのでコメントしてしまいました。
私も息子は可愛いし大好きですが、二人きりで一日中家の中にいるのはシンドイです。
私もメンタル弱く、自分は子育てに向いてないと感じることがよくあります。
うちも旦那は仕事の日は朝7時〜帰りは22時すぎで、幸い実家が近くなので毎日行ってます。
母に預けて美容院行ったりもしてます。
産まれてからあまり実家に頼らず1人で頑張りすぎて、ノイローゼ気味になってしまって
実家の父母がもっと甘えなと言ってくれて、
今はすっかり甘えてます。
夜泣きに後追いも始まり、実家で見てもらってる間に夕飯用意したり、離乳食ストック作ったりさせてもらってます。
いつになったら楽になるかなと思ったりすることもありますが、周りに頼りながら日々苦戦しながら頑張ってます!!
まかろに
コメントありがとうございます!
夜泣き酷かったんですね😭
息子は逆に4ヶ月頃までが10時間以上ぐっすり寝る子だったので、
今寝不足が本当に辛くて…
睡眠時間が長くなれば余裕もてるようになれますかね😖✨
ちなみに、夜泣きってどれくらいの期間続きましたか?
みい
夜泣きは産まれてから6ヶ月まで
毎晩でしたよ。゚(゚´ω`゚)゚。
未熟児で生まれて最初の1.2ヶ月は
入院していたのですが 、
看護婦さんたちに息子の夜泣きがすごいと
言われてて、退院すると案の定…
酷い時は
夜中0時〜朝7時まで30分おきくらいで
ギャン泣きしていました〜。