※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コロナ感染の影響で引きこもり続けている妊婦です。友達は普通に外出しているようで心配です。ワクチン接種状況や外出について教えてください。

みなさんコロナもうそこまで気にしてませんか?😭

妊娠中からほぼ引きこもり続けてきたんですが、子供がいる友達とかも最近もう普通に出かけるようになったと聞いて、🥺

ワクチン打ってる方打ってない方、みなさんどんな感じで過ごされてますか?😭
外食や、イオンなどの大きいショッピングモール、室内普通に赤ちゃん連れて行ってますか?🥺🙌

1歳ごろまでの赤ちゃんのママさん教えてください!

コメント

deleted user

ワクチン2回打ってます🙌
子供は二人目が今11ヶ月ですが
新生児過ぎてからは外出していますよ😊
わざわざ人混みに行ったりはしませんが
外食もイオンも行ってます!

はむ

ワクチン3回打ってます。感染者数がそこまで出てない地域に住んでますが、外食、ショッピングモール行ってます。ただ家族以外との外食は特別なことがない限りせず、買い物も家族とです!人が密集している店は避けてます☺️

ゆず

出来る限りの感染予防行動は取りながらお出かけしています😌

大型ショッピングモールも用事があれば行きますし、室内遊び場も行っています!
雨の日など、上の子がいるので暇すぎて行ってます💦
外食もしていますし、車で15分の距離の実家にも頻繁に帰っています。

ママリ

ベビーは居ませんが、親はワクチン打っていて先月家族全員感染しました。3ヶ月は抗体があるらしく普通に出掛けています。
でも今日ニュースで感染して軽症でも脳の萎縮があると報道されていて不安になってます。。。
子供達にも後々後遺症が出てくることがあるのかなと。。。怖いです。

ままりん

家族全員未接種、シーズンの変わり目とかで服が欲しい時はイオンなどのショッピングセンター行きますし、外食は買い物行った時にしますし夜ご飯だけとかもたまにしてます!
ただ家族以外と外食はしないです😊
実家もたまに帰ってます。
ユニバもディズニーも感染者の波を見計らってマンボウや緊急事態が解除される少し前とかに行きました😊
大阪住みです。

はじめてのママリ🔰

同じ7か月の男の子がいますが、最近イオンなどのショッピングモールに旦那付き添いの時だけ息子を連れ出してます^_^
外食はマスク外しますしマスク外して会話してる人もいるのでテイクアウトしてます。

ワクチン未接種です。

はじめてのママリ🔰

夫婦共にワクチン未接種です!
外食、ショッピングモール、支援センターなど普通に連れて行ってます💦
少し鼻水出てたり体調に問題ありそうなときはもちろん連れて行きませんが!
ずっと引きこもり生活はきついです😭

はじめてのママリ🔰

ワクチン二回接種です。したが11ヶ月の子いますが、施設内には外出してません。外食もしてません💦
その代わり人があまりいない広場行ったりピクニックしたりしてます👍

アイアイ

気にしてますが、普通に外出してます!2回打ってます!モールも行ってますよ!あ、赤ちゃんじゃなくてすいません(泣)

たん(22)

2回ワクチン打ってます。コロナ全員かかりました。
買い物でショッピングモールは普通に行きます😳

もちこ

祖父母と旦那は2回接種済み、私は未接種です。
田舎住みなのですが、最初はコロナ怖くてスーパーとたまに支援センター行くくらいで、基本は市内で過ごしていました。
上の子が2歳なので完全に引きこもるのは難しくて😭
家族以外と食事をしたのは片手で数えるくらいです。

去年の秋頃から、平日にのみ県内の人の少なそうなところへ遊びに行くようになりました。
食事は時間をずらして外食しています。
今のところ家族は誰もコロナにかかっていません😃

おもち

旦那もわたしも接客業、娘はマンモス園、
ワクチン2回済み、感染なしです!!!

気にしてないわけじゃないですが
職業柄なのもあり
人混み避けてなら普段と変わらずです😂