生後約二ヶ月の子供が一人います。この先、長時間(半日以上)どうして…
生後約二ヶ月の子供が一人います。
この先、長時間(半日以上)どうしても子供を預けて出掛けないといけない用事があった場合どーすればいいんだろうとふと思いました。
因みに私の実家は車だと半日かかる距離。
義実家は30分の距離です。
実家は無理だとして、旦那も義実家にも預けられない場合皆さんはどうしてるんでしょうか?
因みに結婚を機に仕事を辞め、旦那が住んでいる県へ引っ越したので周りに頼れる友達はいないです。そんな私は現在専業主婦です。
今後の為に皆さんどうしているのか教えて下さい!
- きりん(8歳, 10歳)
美愛mama♡
私は
義理の実家に預けた事
ありますが凄く心配でした。
義理の実家にはまだ小学生の
子供も居ますし
義理のお母さんはお酒も飲んでいて
とても不安だったし
タバコも吸っていたので
長時間の時は託児所に
預けるようにしました。
きりん
託児所は聞いた事はあるんですが…
誰でも預けられるのでしょうか?また料金はどれ位なのですか?
美愛mama♡
預けれますが
その託児所によって
金額も生後何日からってのも
違うので
市役所または区役所に
聞いた方がいいですよ٩(ˊᗜˋ*)و
*みけ*
先日2ヶ月になったばかりの
新米ママです(*^^*)
私も実家.義実家は遠方で
転勤で引っ越してきたばかりなので
知り合いもいません。
なのでいざという時は
託児所やファミサポなどその県で
サポートしてくれる施設があるので
そこに預けようと思っています(^^)!
先に登録が必要な所がほとんどなので
近いうちに登録しておこうと思っています(^^)b
コメント