
中古物件の内覧で、訪問者があっさりと帰ったことについて疑問があります。収納を確認しないのは一般的なのでしょうか。
中古物件を購入した方に質問があります。
現在居住中で戸建てを売りに出しています。今日、内覧があったのですがその方がさらっと家の中を見て質問もせず帰りました。
収納の中は見るから見られてもいいようにしておいてと言われていたので、びっくりしました。
私が内覧に行く立場なら収納はきちんと確認するけどなと思ったので💦
内覧するくらいなので、よければと思っていると思うのですがあまりにもあっさり終わってしまったので、こんなもんなのかな?と思って聞いてみました。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

momo.☆.。.:*・°
思った感じではなかった、色々みた上でここが良いと思ったら改めて見にくるつもり、、とかでしょうか??
私もしっかり見たい派ですが、居住されてたら遠慮しちゃうとは思います!

はじめてのママリ🔰
購入する気持ちが強ければ、次の機会に観に来るかと思います。😊
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!
- 4月14日

退会ユーザー
ひやかしや興味半分で見る人も多いみたいですよ。
うちも売り出した当初、そういう人多かったみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりいるんですね。こっちも時間とってるのにって思っちゃいます💦
- 4月14日

はじめてのママリ🔰
この値段の中古物件ってどんな感じなのかな〜で軽い気持ちで見に来ただけかもしれないですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
見方もそんな感じだったので。
- 4月14日
はじめてのママリ🔰
いい方向には取りずらいですよね。
あまりにもさらっとしてて、拍子抜けしちゃいました!笑