
コメント

みん
綿棒浣腸もしてみましたか?

退会ユーザー
のの字マッサージをしたり脚を動かしたりしてあげて、それでも何日か出ないなら綿棒浣腸してあげるといいと思います!
心配なら小児科に行ってもいいですよ!
-
いくちゃん
全部やっているのですが、なかなか便秘は治りませんね
- 4月14日
-
退会ユーザー
そういう体質なんでしょうね😂
うちも長女と次女はそうでしたよ!
苦しくて泣くところまではいかなかったですけど、何日も出ないのが普通で、長女はマルツエキスを処方してもらってました!
ウンチが出てないせいで飲みが悪かったり吐き戻しがあるたら病院に行くといいと思います。- 4月14日

はるまま
綿棒にワセリンやベビーオイルをつけて、肛門の入り口辺りを少し刺激してみましたか?本当に出ない時だけやってましたが、うちはそれで出ました。
それでも出なければ、お子さんもツライだろうしママも大変だと思うので受診を考えても良いかもしれません。
-
いくちゃん
綿棒浣腸したら💩出ましたが、やはりまだ辛そうにしてます
- 4月14日

はじめてのママリ🔰
出ないのは本当に心配になりますよね😭
うちの下の子も完母でしたが生後1ヶ月を過ぎたあたりから便秘になりました。
5日出ない事もあり、吐き戻しもあったので夜間救急に行った事もありました。
綿棒浣腸、のの字マッサージ、砂糖水を少量飲ませるのは効果ありました💡
それでもダメなら小児科で浣腸してもらって出してましたよ。
-
いくちゃん
砂糖水飲ませるのもあるのですね!飲みますか
- 4月14日
いくちゃん
綿棒浣腸しました。その時は出るんですが、なかなか便秘が治りません