※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の息子が夜中だけ咳が止まらない。日中は咳が出ない。加湿もしているが乾燥は気にならない。同じ経験の方いますか?病院に行った方がいいでしょうか?

2歳の息子が数日前から夜中にだけ咳が止まらなくて困っています。

直近で風邪を引いたわけでもなく
日中は咳が出てないので
風邪ではないと思われますが
夜突然何分も咳き込んで止まらない感じです。

そのあとおさまれば、朝まで出ないんです。

なんなんでしょうか...

加湿しなければならないほど乾燥してるわけでもないし、
困っています。

同じような方いらっしゃいますか?
また病院は行った方がいいでしょうか?

コメント

あんず

うちの娘も一時期よくありました💦
何度か耳鼻咽喉科に行きましたが、薬を飲むほど何か大変な状態でもないし喘息でもない。様子見してください。と言われました💦
夜中こんなに起きるのに何もできないのかと結構悩みました💦

先生の話を聞いた私の解釈ですが、何かしら体調不良で痰が喉に絡んでいるけれど免疫で倒し切れるレベルなので他の風邪症状は出ず、夜中は副交感神経が優位になるので咳き込みやすくて夜だけ咳き込むのかなと💦

ちなみにうちの娘は3歳以降はその症状はだいぶなくなりました😌

でもやっぱり一人一人違うと思うし喘息の可能性なども考えて病院受診されても良いのかな?と思いました☺️