
寝ている時の赤ちゃんの可愛さと、起きて泣かれるとイライラする気持ちについて相談です。
寝ている時ってなんでこんなに可愛いんでしょうか♡
起きて何しても泣き叫ばれてると、どうしたらいいの!って思っちゃうのに。。😣
寝てくれたら『 こんな風に思ってごめんね。』ってなります😭
可愛くて仕方ないのに怒れちゃう😭
母親失格なのかなー。。
- あさ(2歳2ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

りんご
4歳になってもそんなものですよ😊寝ている時は食べちゃいたいほど可愛いです😍

ママリ
なりますなります😂
もーしずかにして!!って思うことたくさんあります🥹
心に余裕あるときは泣き顔観察してます😍笑
赤ちゃんたまらなく可愛いですよね!(✿︎´ ꒳ ` )
-
あさ
ありがとうございます!
旦那と一緒に見てる時は泣き顔も写真とったり出来るんですけど、夜1人で見てるとギャン泣きはキツかったりします😭
可愛くて仕方ないのに思っちゃう自分が嫌になります😣- 4月12日

minami
どうしたらいいの!ってイライラしたり不安になるのって、娘に泣かれたくない=笑っててほしい・幸せでいてほしいっていう思いが根本にあるからなんだよって私は教えてもらいました☺️母親失格なんてとんでもない!母親らしい感情じゃないですかね☺️?
赤ちゃんってほんっまに手かかるし大変だけど、寝顔で疲れふきとばしてがんばりましょう♡
-
あさ
泣かれたくない=自分のことしか考えてないって思ってました😭
確かに今3ヶ月になったばっかりでたまに笑ってくれるのがほんとに嬉しくて笑ってほしいし、幸せにしてあげたいです!
泣き叫ばれても笑顔に出来るように頑張ろうと思います☺️
寝顔チャージ♡(笑)
ありがとうございます🥰- 4月12日
あさ
やっぱおっきくなっても可愛いですよね🥰
やっと寝てくれたー!って思うのに匂い嗅いだりして可愛くて仕方ないです♡
4歳になるのも楽しみだなー☺️