※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
お仕事

パワハラ職場の退職後の挨拶について、子供を預ける人もおらず、コロナ対応もあるため挨拶に行けず、電話での要求が続いて困っています。皆さんは挨拶に行きますか?

パワハラ職場の退職後の挨拶について。

育休中に夫の急な転勤で退職しました。
引越し前に挨拶に行きたい気持ちはありますが、子供を預ける人もおらず、職場はコロナ対応もしているので子供連れて行くわけにもいかないので、挨拶は行けませんと丁重に謝罪しました。

しかし納得してもらえず
子供連れてきてでも挨拶には来るべきと2日に1回は電話が来ます…。

もともとパワハラ気質でブラックな職場だったので覚悟はしてましたが
いい加減しんどくなってきました。。

皆さんなら挨拶に行きますか?

コメント

ふうちゃん

これからの人生で何も関係ないですよね?
コロナ対応してて子供も連れてかないと行けないなら私は行く必要ないかな!と☺️

  • りな

    りな

    関係ないです😅!
    ありがとうございます😭
    相当、「礼儀として…」とかなり上司から言われるので悩んでました😭

    • 4月12日
はじめてのママリン

もう退職して、引っ越しもするんですよね、別に行かなくてよくないですか?今後関わりがあるならともかく。

会いたいし、寂しくなるし、子供連れてきてもいいからちょっと寄ってよ♡とかいう良好な関係なら、じゃぁ行くか、とかなるけど、なんかそんな感じじゃなさそうなので、無視です。

  • りな

    りな

    全然良好じゃありません😅
    残業代も、休日出勤しても6年間1円もいただいてないですし😭

    無視でいいですかね!😭
    ご意見聞けてよかったです!!

    • 4月12日
😐

挨拶に来るべきと会社側が言うことではないと思います😓
しかも2日に1回とは…ヤバいですね💦

転勤ならもう会うこともないでしょうし、「子供に何かあっても責任とれますか?」とでも言ってしまって良いと思いますよ。

  • りな

    りな

    ヤバいですよね…。
    取り立て屋みたいで怖いです💦

    そう言ってみます!!!
    ありがとうございます😭

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

行かないです🥲うるさく言われるなら濃厚接触者になったとか、陽性になったとか言いいます。それでも来るように言われたら相当ヤバイ職場なのかなと…

  • りな

    りな

    実はそれ1ヶ月前に使いました😂笑
    すると、解除を見計ったかのようにその2週間後からまた連絡か来るようになりました😓

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使ったんですね☺️引っ越しはいつですか?濃厚接触者なら何回もなる可能性があるので、また使っても良いかもしれません🤔

    • 4月12日
  • りな

    りな

    5月です!!
    確かにそうですね!!
    ありがとうございます😭✨✨

    • 4月12日