※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

心理士にK式発達検査を受けたが、発達に特性があることを指摘された。発達障害か不安で、同じ経験をした人がいるか知りたい。

今日
K式発達検査というのを、療育先の心理士さんにやってもらいました。
知能、言葉などの発達は範囲内と言われましたが、
特性の話をされました。

自分の興味のあることは進んでやる。
逆に興味のないことにあまり動かない。
自分が納得してから動く。
会話のやり取りは初対面の心理士さんからして言葉の理解もあるが、決まった形式の会話が多い。

発達障害とはハッキリ言われませんでしたが、
そうなのかな?

たしかに密室で椅子に座って向かいあってテストをするなんて
初めてのことだったので、気が散ってウロウロしたり
また戻ってきて答えたりしてたのは気になりましたが


同じような感じで指摘された方いらっしやいますか?
発達障害なのかな。


コメント

ママリ

検査をするということは、何か困ったことがあるから検査しているんですよね?

発達障害と個性の境界は曖昧なので、このまま、生活の中で困ったことがなければ個性として生きていき、困ったことがあれば発達障害の診断を受けるのかなぁと思います。
ただ診断を受けても、大人になるまでに、困ったことを自分なりに対処していけるようになれば、やっぱり個性として生きていくのかなぁと思いますよ😶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳ごろに言葉の遅れから療育を進められ、
    4月から行き始めた療育先の検査でした。
    私は検査を受けさせるつもりはあまりなかったのですが、
    療育先では全員受けないといけないようです。

    発達障害と個性の境界が曖昧という言葉、しっくりきました!
    なるほど、生活の中での困りごとによって変わってくるんですね。
    納得です。

    • 4月12日