
自転車の前進ができない状況で困っています。ストライダーも試しましたがうまく進めません。上手な教え方やアドバイスをお願いします。
自転車がこげません。
前に漕ぐ、をどうやって教えたら良いのでしょうか?
後ろにから回しはするのですが、前に漕げません。
ストライダーも買いましたが、お尻をつけながら脚で進めません。
お尻を浮かせたまま足で進むので、ストライダーがふくらはぎに当たって痛がります。
馬鹿なのかな…
上手い教え方、こうしたら乗れたよ!などあれば教えてください!
- ほり(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

結優
自転車の前に三輪車を練習すると自然と自転車も前に漕げるようになりました。
それまでは三輪車も自転車も後ろに漕いで、できない😭ってなってました。
足を持って前に漕ぐように教えても、なかなか上手くいきませんでした😥

はじめてのママリ🔰
自分が乗って漕いで見せました!
自転車とストライダーだとやっぱり違うと思います。
-
ほり
私や旦那が漕いで見本は何度も見せていますが理解できないようです…
ストライダー乗れると自転車も乗れるようになると聞いたので…- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
ストライダーは漕ぐ動作ないですかるね💦
ちなみにうちの子三輪車持ってましたが漕げませんでした😂
一応三輪車→ストライダー→自転車と段階踏みましたが、三輪車は乗って移動するだけでした。
3歳ならまだ乗れなくても大丈夫だと思いますよ🤔- 4月14日

ママリ
うちは3歳半以降でようやくキックバイク?がお尻つけて乗れるようになりました😅
三輪車を漕げるようにさせたくて2歳で買ったのですが、結局3歳半すぎても焦げなかったので諦めました😮💨💦
私も旦那も運動神経だけはいいので息子もいろいろできるかと思ったら、全然でした😅💦
三輪車は後ろから押して足が動く感じをやらせてましたが、やる気がないことによりできませんでした笑
全ては子供のやりたい!こぎたい!っていう意欲次第だと実感したところです😪😪汗
だから自転車乗れるようになるのも時間かかるなぁと、、😅🔰
-
ほり
うちと同じです!
やはり意欲次第なのですかね…周りのお友達がどんどん出来てるのに、自分ができないことを何とも思っていないようで…- 4月14日
-
ママリ
わかります。こっちだけ焦ってて本人は全く焦ってなくて、、😅
比較するのも良くないけど、お友達できてるよー!とかいろいろ言っちゃいますが、僕はできなくていいの!ってなって、そこで終了してしまいます😮💨
挑戦心がないというか、、周りに負けないようにしよう、とかそんな感情がないようです😓汗
せっかく三輪車買ったのに、、。- 4月14日

退会ユーザー
まだ、2歳ですし難しいのかな?と思います!
大体早くても3歳~3歳半くらいから前に漕ぐが
できたりします。
あとは、見本として乗って見せてあげるとか
しない限りできないかな?と思います。
息子のときは、三輪車とか乗せたことなく
普通の子供用自転車にコロありデビューから
やらせてました。
-
ほり
来月で3歳になるのでそろそろ本気で練習しないとかな…
せっかく自転車あるのにもったいないなぁと思ってます。
何度も私や旦那がが乗って見本を見せていますができません。理解できていないようです。- 4月14日
-
退会ユーザー
3歳だと理解はできてると思うのですが
踏み込みが難しいのかな?と思います。
息子のときは、コロあり自転車に乗せて
わたしも後ろから乗ってあげて、わたしの
足の上に息子の足を乗せ一緒に漕ぐように
してみたりしてました!
上に乗せてるだけだから、息子自信は漕いで
ないですが、まず漕ぐ感覚から覚えさせました!
あとは、本人を乗せて後ろから押してあげたりです。
見本みせてあげるのも大切ですが、一緒に
乗ってみるが早い気がします。- 4月14日

退会ユーザー
まだペダルが重たくて前に漕げないのかもですね🤔
ストライダーはうちも初めは立って漕いでました😅
YouTubeでも良いので、やっぱり見本を見せるのが一番かなと•••
-
ほり
それもあると思います。
YouTube見せると、パウパトばっかり見たがるので私と旦那が見本見せましたが、理解できていないようです…- 4月14日
-
退会ユーザー
3歳だとまだ乗れない子もたくさんいますよ😊
そこまで焦らなくて大丈夫かと!
とりあえずストライダーでバランス感覚を鍛えるのが良いと思いますよ⤴- 4月14日
ほり
やはり三輪車も買うべきなんですかね…自転車にストライダーにアンパンマン号に三輪車も…
結優
うちは支援センターで練習しました。
支援センターの先生に話を聞いてると、三輪車乗れないまま自転車に乗れるようになった子は、自転車とコツが違うから三輪車焦げないって聞きました。
三輪車乗れなくても、コツさえ掴めれば乗れるんだと思います。
うちは転勤族なので、5wayの変形できるものにしました。普通の三輪車と違って漕ぎにくそうですがストライダーっぽくもできるので楽しんでます。