
コメント

退会ユーザー
ボタンの大きさにもよると思いますが、ボタンボールを少し大きめにしてあげるとか、ボタン位置をずらしてあげるようにしたことあります!
あと、パジャマもボタンにしてます!

りま
上の子もボタンが苦手でした。
ボタンだけじゃなく靴下履いたり他の着替えも苦手です。
年少の時はたぶん先生にやってもらってたと思います。
家で練習するときはパジャマでしてましたが私もイライラしちゃって途中から特に練習しなかったです🤣
でも自然とできるようになりました😃
私の意見はお互いイライラするなら練習しなくてもいいんじゃないかな?と思うんですが保育園に行きたくない理由が着替えなのでお互いしんどくない程度には練習してもいいかなぁと思います😊
-
ももいろ
靴下も他の着替えも苦手なの同じです🥲パジャマもイライラしそう、、と思いますが少しは練習しないといけないので、ボタンパジャマ買ってみようと思います✨しんどくない程度にと優しい言葉かけていただいてありがとうございます✨
- 4月12日

なち
わかります、よくないとわかっててもお互いイラついちゃいますよね💦
大きいサイズのボタンがついてる服を買ってそれで練習させてみたらどうでしょうか?
下の子もできないんですけど最近暑くなってブレザーなしで登園できるようになったので
練習は一旦保留にしました笑
-
ももいろ
分かっていただいて嬉しいです✨大きいサイズのボタンで練習してみます✨うちも真夏は私服登園なんですが、しばらく制服なので練習頑張ってみます🥲ありがとうございます✨
- 4月12日

6み13な1
パジャマで練習しましたよ😊娘の髪の毛乾かす時に、娘にはボタン頑張ってやってみてってお願いしてました。時折声掛けたりフォローしたり、一個でも出来たら手を止めて見て大袈裟に褒めたりしました。娘も、時間制限(髪の毛乾くまで)があるからか集中してやれてました。娘はボタンに集中するので動かず平和に乾かせて楽でした。
-
6み13な1
あとは、「お母さんのボタンお願い出来る?」てボタンの留め外しの感覚を覚えさせました。
- 4月12日
-
ももいろ
なるほど!やはりパジャマですよね!!被り物もなかなか着ないので躊躇ってましたが、買ってみます(^^)ありがとうございます✨✨
- 4月12日
ももいろ
なるほど😍パジャマもボタンが練習になりますよね✨ありがとうございます!!