※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お金・保険

家計管理について相談させてください。皆様は貯金をどのようにされていますか?老後や教育費などのカテゴリがあるか、どちらが決めていて収入のどれくらいを割いているか教えていただけますでしょうか。

なかなか友人には聞けないので、ここで相談させてください。

皆さまの家庭は、貯金はどのようにされていますか?
収入が違うので、一概に言えないとは思いますが…
例えば老後、教育費…などどのようなカテゴリがあるか。
どちらが決め、収入のどれくらいをそちらに回してるなどざっと教えていただけたらと思います🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

現在は老後資金は企業型DCなので手出しゼロ(退職金も別であります)
教育費はお祝い全額と3歳までは児童手当全額、3歳以降はつみたてnisa2万円(一人目は始めるのが遅かったので二人目からは最初からnisaする予定です)
あとは旅行や何か買い替えたりおうちの修繕費、車検や保険一括払い用に現金貯金でボーナス全額
ママリでは叩かれそうですがこの程度です😂
貯金のために家計圧迫するのは馬鹿らしい派なので最低限の先取り貯蓄しかしてません🙂
大して高収入ではありませんが月々の給料すべて使うほど支出も多くないので余ってるぶんも自動的に口座に繰り越されてます

ママ

家計は貯金を含め全て私が管理しています(^^)

貯蓄に関しては…2項目だけです!
(金額は手取りで違うと思うので、あくまでも項目だけ…💦)

■老後資金→貯金、積立NISA、iDeCo(私のみ)
■教育費→貯金

教育費に関しては、貯金に回す分の一部使い、株や投資信託を買おうか!と夫と話している最中です!

  • ママ

    ママ

    現状、月々貯蓄に回す割合は、老後資金:教育費=4:6でやや教育費多めにしています!

    • 4月12日
ママリ

私が決めてます。
教育費は児童手当満額と積み立てNISA満額してるので、そこから捻出します。

積み立てNISAは2/3くらいを教育費に当てる予定です。

後は特に費用分けしてないです。夫婦共にお金のかかる趣味などもなく、コロナで外出も多くないので、使わなかったお金は全て貯金。住宅購入など今後必要時にそこから、老後のことも考えてその都度お金を使っていく予定です。

ポポラス

現金の中で細かく分けてはいないです。
現金、払済保険、投資など、どのような形で置いているかだけスマホアプリ使ってグラフ化してます。

うちも月々のコストは散財はしてないですが、めちゃくちゃ節約してもないです。
携帯などの固定費は時間ある時に見直してます。チマチマ節約するより固定費下げた方がストレス無いので。
このやり方で、世帯収入の40%がノンストレスで貯金できてます。

基本的に考えるのは私ですが、全体の方針や何に投資するかなどは夫婦でちょこちょこ雑談的に話して決めてます。

なな

現金分けてないです。

夫婦どちらかに万が一の事があると困るので、夫の口座に1000万円、私の口座に1000万円、あとは使う予定のある現金100万円くらいを残して全て投資に回しています。

年末に今年はいくら収入があっていくら貯金した、来年はいくら収入見込みでいくら貯金するのかみたいなことを話し合うくらいです。

子どもが0歳なので、学費はどのくらい掛かるか見当もつかず、その分としては特に貯金していません。

はじめてのママリ🔰

うちは生活予備費、車購入費、住宅購入費、教育費、老後を考えて貯蓄していて
・生活予備費は現金
・車と住宅は財形
・教育費は投資
・老後は企業型確定拠出年金と退職金とiDeCoと貯蓄型生命保険
の予定です。
旦那は保険や投資に疎いので全部私が調べて旦那に説明して決めていて、収入の3割くらいを貯蓄にまわしています。