

退会ユーザー
胃腸炎なら下痢が治まって、普通便になるまでは休ませた方がいいと思いますし、保育園でも同じように言われると思います🥲

退会ユーザー
個人的にはなしです…
他の子に移ったらその子のおやも仕事休んだり大変になるので胃腸炎って分かってるなら休ませたほうがいいかなと…😭
退会ユーザー
胃腸炎なら下痢が治まって、普通便になるまでは休ませた方がいいと思いますし、保育園でも同じように言われると思います🥲
退会ユーザー
個人的にはなしです…
他の子に移ったらその子のおやも仕事休んだり大変になるので胃腸炎って分かってるなら休ませたほうがいいかなと…😭
「保育園」に関する質問
0歳4月での入園を辞退して、1歳になった6月に入園できた場合、1歳になるまでの育休手当はもらえるのでしょうか?🥲 同じような質問をしたり、自身でも調べてはいるのですが、色々や意見があり分からず💦 育休取得1年未満…
今まで熱もそんなに出さずに保育園登園できてた娘。 一月末からRS→中耳炎→夕方から発熱。 今まで続けてこんなに体調崩したことないんですが免疫を付けるため?には心配ないですか?💦 (今月全然出勤できてない…w)
まだおむつの2歳の息子がいて朝と家に入った瞬間気張ることが多く玄関前でもじもじしていたのもあり家まで我慢していたのかなと心配でほとんど保育園でうんちしていなくて家でも保育園でもおむつで過ごしていて保育園で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント