※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
産婦人科・小児科

熱性痙攣で怖くて毎回救急車を呼んでしまうけど、5分以上様子見が大切だとわかっている。40度の熱が続く中、寝ずに看病している人はいますか?

熱性痙攣についてです。
もう熱性痙攣4回目ですが毎回怖すぎてすぐに救急車呼んでしまいます。
本当は5分以上は様子見でおさまったら病院っていう流れがいいのはわかっていますがその5分でなにかあったらと思うと怖くて怖くて😭

今日も1回熱性痙攣起こしていて今もまだ40度近い熱があるんですがそういうときみなさんは寝ずに看病してますか?寝ている間に起こすのが怖すぎて寝れません😭

コメント

ママリ

4回も起こしてると本当怖いですね💦

うちは熱性痙攣は1回だけですが、毎回熱が出た時で高熱の時は旦那と交代で寝ずに見守ってます。

胃腸炎関連痙攣も経験していて、こっちは7回以上繰り返して痙攣をして、入院したので、胃腸炎系のときも寝ずに見守ってます。

痙攣本当に怖くて眠れないです😭

  • ちょこ

    ちょこ

    胃腸炎の痙攣もあるんですね😭
    何回起こしても慣れないし怖いですよね😭
    結局様子見つつねました。でも気が気じゃなく寝た気はしないですが😂
    まだ熱下がってなくて怖いけど病院の先生には熱の出始めで起こすことが多いからよっぽど今から起こすことは無いと言われましたが怖いです😂

    • 4月12日
◆ことり◆

通常の熱性痙攣で5分以内に治まるのであれば、救急車は呼ばなくていいです。5分以内に何かあったのであれば、その時に救急車を呼べば良いと思います。

とにかくお母さんが落ち着くことです‼️‼️😊きちんと対処すれば大丈夫なので🙂

私は子供が熱の時は寝ずに過ごします😂