体外受精で着床せず、内膜炎治療後の移植に不安。着床の窓検査の必要性について相談中。高額なため悩んでいます。
みなさんの意見教えてください。
今まで6回人工授精、2回体外受精をしましたが一度も着床すらしてくれませんでした。
胚盤胞グレードは両方5AAです🥲
その後藁をもすがる思いで、
新横浜の杉ウィメンズクリニックさんで検査→何一つ異常見つからず
通っているクリニックで子宮鏡検査→内膜に炎症があり、ビブラマイシン2週間服用
したところです。
内膜炎が治ってるかどうかの検査はせずに、移植周期に突入しました。
またきっとダメだろうなぁと思いながら移植に向かっているんですが、
もし今回もダメだった場合、着床の窓の検査をした方がいいと思いますか??
杉さんの検査結果で異常がなかったため、ずれていないような気もしてるのです。。
なかなか高額な検査なので、非常に迷ってます。
みなさん、お知恵いただければ幸いです🙇♀️
宜しくお願いします。
- えりな(1歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
何回か移植を繰り返して不安ですよね。
私は2回移植して着床しなかったので、高齢出産の年齢でもあるので迷わず『着床の窓』の検査をしました。12時間の誤差がわかりました。その誤差を見越して次の移植時間を調整してもらったら見事着床、妊娠しましたよ。
子宮や卵巣の検査はされてると思いますが、あれは器質的な異常がないかを見るだけでって、着床の時期まではわかりません。女性の3.4割は着床の窓が通常言われている時期より前後6〜12時間ズレてるらしいです。
お金はかかりますが、何回も移植を繰り返しても同じように費用はかさみますよね。万が一、着床時期がズレていればその中で移植を続けている方がもったいないような…それに胚盤胞5AAなんてすごいじゃないですか!とても立派な卵だと思います。
私は卵を無駄にする前に着床の窓の検査をやってよかったと個人的には思ってます。
はじめてのママリ🔰
クリニックでどのような検査されたのかわかりませんが、エラ検査はまた別物だと思うので私ならします🤔
お高いですが、エラだけでなくトリオ検査も検討すると思います。
-
えりな
杉ウィメンズクリニックさんで着床不全検査を受けました‼︎
ありがとうございます、私も検討してみます😊- 4月12日
ママリ🔰
私は7回目の移植をして、検査薬で陽性が分かったところです。
ちなみに、免疫異常で引っかかりましたが、薬で対応しています。
それまで、着床前診断した正常胚を移植しても着床すらせず、ほとんどの検査しても他に異常がわからず状態でした。
(エラ検査だけはしていません。私の通っている病院では、おすすめしてなくて、検査するごとに結果が変わるからとのことでした💦)
でもこれだけ着床しないのはおかしいと思い、私もこちらで質問したところ、
TEAS法という医学的に根拠のある鍼治療があることを教えていただきました。着床の同期性?をはかるということで、着床時期を合わせてくれる鍼です。
私は今回それを行なって、着床してくれました。
-
えりな
ありがとうございます。
ご懐妊おめでとうございます‼️
TEAS法、ここでたまに見かけて気になってしました。
やっぱり効果あるんですね…‼︎
私も通えるところ見つけてみます‼︎
ありがとうございます😊- 4月12日
えりな
12時間の誤差、そんな割合でずれてるんですね…‼︎
私もなんだかズレているような気がしてきました。
ありがとうございます、次ダメだったら、検査に進もうと思います😊