※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お出かけ

まだ産まれて1ヶ月経っていない娘の外出について質問させてください!来…

まだ産まれて1ヶ月経っていない娘の外出について質問させてください!
来週末に私の祖母の一周忌の法事があります。場所は、地元でなので、車で2時間ほどの場所。出席するとしたら、実家に一泊するつもりです。
できれば出席したいとは思っているのですが、母が、親戚も集まるし、娘も法事に連れて行けばいいと言います。
法事の時にはちょうど1ヶ月になりますが、娘は1ヶ月早く産まれ、NICUに入院もしていたので、1ヶ月検診はまだまだ先…
親戚だけが集まる法事とはいえ、1ヶ月経っていない赤ちゃんを連れて行くのは少し抵抗があるのですが、みなさんはどうおもいますか?(´Д` )

コメント

sakusachi

連れて行きません^ ^
一周忌は参加した方がいいのは もちろん分かりますし行きたいですが ズバッと言っちゃえば死んだ人間より生きた人間のが大切なので連れて行かないですね^ ^

  • もも

    もも

    そーですよね!
    死んだ人間より生きた人間の方が大切という言葉に、気持ちが固まりました!
    ありがとうございました!

    • 11月13日
ぎょる

うーん、私だったら行かないかも
まだ1ヶ月ですし、法事となると長時間。
自分も赤ちゃんもしんどいかもしれません
まだ親戚に赤ちゃんをおもちゃにされても心配ですよ
お披露目するにしても3ヶ月はすぎた頃って思います
赤ちゃんも小さめにお生まれならなおさら人が集まる場所は考えた方がいいかも~
寒い時期だし流行り病もありますから
お母さんもわかってくださるんじゃないでしょうか?

  • もも

    もも

    風邪やインフルエンザも流行りだしてますしね(´Д` ) 親戚に会わせるのはお正月にも機会があるので、慌てる必要はないですよね!
    ありがとうございました(^_^)

    • 11月13日