※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mari
子育て・グッズ

2歳の子どもが怒られていることを理解しているか心配。同じ年齢のお子さんは怒られて行動を改められていますか?

子どものしつけについて

もうすぐ2歳になりますが、このくらいの歳の子って注意したら『あ、怒られてる!』ってなりますか?

あまりにもうちの子がダメなことをして、注意しても遊んでると思ってるのかヘラヘラして絶対にやめません。。
(例)おもちゃ投げつける、コップの水逆さまにしてこぼす、道路に出て手を繋がない など

すごーい怖い顔と低い声を出すと泣き出します。
でもって忘れた頃にやります。

これって自分は怒られてるってわかっているのでしょうか?時々あまりにも通じないので発達大丈夫か心配になってしまいます😓

同じくらいの年齢の時、皆さんのお子さんなら怒られて、行為をやめたりできてますか?

コメント

みゆ

なんとなく分かってても、いたずらする時期だと思います🤣
もはやいたずらのピークでは?🤣💙
イヤイヤ期もきますよねその辺り笑

  • Mari

    Mari

    ありがとうございます💦
    絶賛イヤイヤ期です😇
    ピークだと信じて頑張ります😭

    • 4月11日
ママリ

わざと怒られることをする時期なので、わかってますよ!
注意をひきたくて、「どうやったら怒るかな?これしたら怒るかな?」と試しているので怒られたら「やっぱ怒ったー!!😆」となるんだと思います😂

  • Mari

    Mari

    読んでてこれだー!ってなりました😱
    ありがとうございます!

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    うちはわざと怒られることしてきて、私が忙しくて怒らず様子見してると「○○しないでって言って!!」って言ってきます😂
    理由まで理解はまだ難しいと思いますが、根気強く「○○だからだめなんだよ。✗✗しようね」と教えてます。

    • 4月13日
  • Mari

    Mari

    まさかの催促パターン😂
    可愛すぎます😂

    ありがとうございました!

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

うちも2歳の子供がいますが、何度注意してもなかなか言うこと聞けないです😱💦怒られててダメなことはおそらく分かってるけど逆にヘラヘラして面白がって何度もしたり。時には怒られて逆ギレ?してくることもあります😅ダメとかでなく普通に「○○して」とかの指示は理解していてできるし、注意の時は完全におちゃらけて?ふざけてやってるんだろうなって時が多いですね😭💦

  • Mari

    Mari

    ありがとうございます💦
    やっぱりふざけてたんですね🙄
    ご飯だよーだけは指示が通ります🙄

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

性格によると思いますよ。すごく穏やで従順な子は辞める子もいるのかもしれませんが、うちの子達は全くそうではなかったです😅

2歳くらいだとすぐ忘れる、わかっててもやりたい!のが普通だと思いますよ🤣

  • Mari

    Mari

    ありがとうございます💦
    普通で良かったです😓
    2歳って意思疎通できるのが当たり前なのかな?プラスイヤイヤ期も嫌だってわかってやってるのかな?と不安になってしまいました😱

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

2歳はまだ猫と同じ知能ですからね!
猫は人間の2.3歳の知能です!
トイレの場所覚えてちゃんとしたり、ご飯散らかさずにうまいこと食べたり、表情とかかなり豊かなので結構人間の言うこと理解したり、よく考えてみれば2歳の子より意外に猫のが賢いかもって感じません?😅

2歳はまだまだ動物と変わらないので、無意識とか悪気なく色んなことしますよ!まじ期待しちゃだめです🤣
ほんと猫と同じ扱いしないと駄目です。触ってほしくないもの触ってたら「だめよーそれちょーだーい」って回収するだけでいいし、移動させたかったら声かけて2歳に期待してイライラとかしてたら駄目で、通じてないから自分が抱っこなりして連れてきたりしないといけないし、(例)に出てるようなのは当たり前過ぎる内容です!(猫にそれしちゃダメって言っても通じないのと一緒です)

ちなみに犬はもっと知能高いので(3.4歳だったかな?)その歳の子供に期待は絶対しちゃだめです🤣

  • Mari

    Mari

    お返事ありがとうございます😊
    たしかに動物だと思えば気が楽になりました😂
    ちょっと前まで宇宙人だから👽って思ってたのを思い出しました笑
    まだ人間じゃなかったんですね!

    • 4月12日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

わかってる=言うことが聞けるわけじゃありません😂
わかってるけど、まぁいいっかぁ🤪って時期だと思います😂

ただ、本当に危険な事はダメだと伝え続ける必要があります🙌

  • Mari

    Mari

    ありがとうございます😊
    たしかにこっちを見ながらやるのでわかってる風なんですが、言うこと聞けるのはまだ先ですね😅

    ダメなことはしっかり伝えたいです💦

    • 4月12日