※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぴばら
子育て・グッズ

子供のおねしょ対策に悩んでいます。子供と一緒の布団で寝ている際、おねしょシーツがズレてしまい、布団が濡れてしまいます。他のママさんはどうしていますか?

子供の夜のおねしょ対策どうしてますか🙁?
息子と一緒の布団で寝ています。
子供用のおねしょシーツを2枚敷いているのですが、寝返りを打った時などにどうしてもズレてしまい、おねしょした時に布団が濡れてしまいます💦

子供と一緒の布団で寝ているママさん、おねしょ対策はとうしてますか??

コメント

ミッフィー

敷きパッドの下に防水シーツ敷いてます😀
四隅にゴムがついてるのでズレることもありません。

  • かぴばら

    かぴばら

    大人用の布団の下に敷いてるって事ですか😊??

    • 4月11日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    そうですよ😀
    一緒に寝てます!

    • 4月11日
  • かぴばら

    かぴばら

    ですよね!ありがとうございます!

    • 4月11日
ままり

大人用の防水シーツがありますよー!😆
Amazonで2枚で2000円くらいのやつを2セット買って使ってます😊
布団3枚敷いてるので、1枚予備で常に全布団にセットしてます。
普通に縦に使うと布団の境目でもらすと布団のフチが濡れちゃうので、布団(縦)に対して横向きにセットすると布団が濡れにくいと聞きました!笑
布団の下にもシーツが入り込んでいるのでそのやり方だときっと大丈夫だと思います😆

  • かぴばら

    かぴばら

    大人用のAmazonで売ってるんですね😊!
    シーツの上に敷いてますか??
    上じゃないとシーツ洗濯するの大変ですよね?💦

    • 4月11日
しわき

適当な画像ですみません。うちはこんな感じの防水のBOXシーツを敷布団にはめて使ってます!

  • かぴばら

    かぴばら

    画像分かりやすいです✨
    ありがとうございます😊♪
    敷き布団にはめてるんですね!参考になります!

    • 4月11日
マヤ

パッドの下に防水シーツ敷いて
子供はおねしょズボン履いて寝てました😊

  • かぴばら

    かぴばら

    おねしょズボンなんてのがあるんですね😊!
    教えて頂きありがとうございます✨

    • 4月11日
  • マヤ

    マヤ


    スカートタイプとズボンタイプがありますが
    ズボンタイプの方がおススメです😊

    • 4月11日