![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳7かけの男の子が、園でおかずやお茶を食べない様子が続いています。家では手づかみで好きなおかずは食べるそうですが、園ではストロー付きのお茶を飲むことができるようです。スプーンやフォークは持ちたがらないようですが、前の園では少しずつ食べられるようになった経験があるそうです。
3歳7かけの男の子がいます。
先程は違うことで質問しました。
園からおかず食べないんですね。お茶も飲んでくれません。手づかみで食べるんですね。と言われました。
家でもそんな感じで好きなおかずは食べます。
お茶はストロー付きだと飲みますが園ではコップです。
スプーン、フォーク置いてますが気が向かないと持ちません。
ちなみに前の園でも食べないときはありましたが少しずつ食べれるようになりました。
- はーちゃん(生後11ヶ月, 6歳)
コメント
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
うーん🤔
質問ですか❓
それとも、聞いてほしいんですか❓
転園された園で先生に言われたってことですよね。
事前に園には、そのこと伝えてなかったなら言われてしまっても仕方ないかなーとは思いますが、、
はーちゃん
ありがとうございます。
今慣らし保育で担任の先生に言われて家でも前の園でもそんな感じですとは伝えてますが詳しくは今度面談あるのでその時に伝えようと思ってます。
そうくんママ
遠回しに、家でも努力してほしいから言ってるんだろうなとわたしは思いますね、、
はーちゃん
ありがとうございます。
もちろん家でも努力します。