※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

パニック障害で不安。旦那が異動で家を離れる。初めて娘と2人で不安。同じ状況の方、経験を聞きたい。


パニック障害発症して3ヶ月です🥲
毎日薬を服用しています

ずっと旦那は在宅だったりで安心だったのですが、
旦那が部署異動になり、会社に行く頻度が増えてきます

今週から娘と2人で家に過ごすことになるのですが
パニック障害になってから2人でいるのは初めてで、
不安です💦
薬飲んでいるのですごい発作はでませんが、怖いです🥺

同じような方、自宅にいるのはへいきですか?
私を励ましてください!

コメント

初めてのママリ

結果的には
不安に思うことはしない方が
お母さんの体にも
お子さんにもいいことになる

ということで、
私は、病院で相談したら、
保育園に預ける方がいいと言われました。
そこにお母さんの負い目を感じる必要はなくて
子供といい未来の為に、
やることだから
私のせいでとは考えなくていいよと


診断書を貰って市役所に提出して
保育園に3人預けてます。

今必要なのはゆっくりして休むこと
不安のない状態で休むことです。
頑張る必要なんてないんですよ!

私も自分のせいで…と沢山悩み攻めましたが、
お母さんは頑張ってるから
これ以上頑張らなくていいんだよ
不安になるならと言って貰えました。

私は薬を飲んでいても
発作が起きなくても
イライラしてしまったり
泣いてしまうことが家で一人で見ていると多々あります。
なので、無理だ。と思った時にはもう遅いと個人的には思います。