
コメント

退会ユーザー
ローン組んだ時点ではそれくらいの年収でわたしは育休でした!
貯金額→育児手当は別にして300万ちょい😅
頭金→いれる予定でしたが金利が低い時期であんまりいれる意味がないと言われました💦
諸経費ローンにいれました!
退会ユーザー
ローン組んだ時点ではそれくらいの年収でわたしは育休でした!
貯金額→育児手当は別にして300万ちょい😅
頭金→いれる予定でしたが金利が低い時期であんまりいれる意味がないと言われました💦
諸経費ローンにいれました!
「住まい」に関する質問
今って結構車で送り迎えOKな小学校増えてるんですかね? うちの近くの小学校がそんな感じで、下校の時間になると路駐の車がたくさんいます。 わたしが小学校の時はダメだったな〜バレないように離れたところに降ろして…
小学校に向けて勉強机を買うべきか迷ってます。 ローテーブルはあるし、そこで勉強させてランドセル収納とかは買うってだけじゃやっぱりだめでしょうか? なるべく親がついた状態で勉強するってなると孤立の勉強机よりロ…
これから家建てようと考えてます! 土地は義両親から譲り受け、100坪くらい、 共働き夫婦➕男の子2人➕猫1匹、車2台です! 家づくりでこんな風にしたら良かった!や ここはもっとこうしたかった!などなど アドバイスくだ…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません💦
実際非っこして住んでから貯金はいくらぐらいになってましたか??
退会ユーザー
家具、家電代で100万くらいは減りました😅
私が引っ越したとき すまい給付金がやコロナの給付金などもあって そんなに苦労せず元の貯金額になりました😲
はじめてのママリ🔰
元々使ってたものも買い替えたんでしょうか?
ナイスタイミングだったんですね✨
退会ユーザー
買い替えたものもあれば元々使っていたものもあります!
洗濯機や冷蔵庫は元々使っていたのでクーラーを全部屋つけたのでそれが1番お金かかりました💦50
はじめてのママリ🔰
それでも100万ぐらいいったんですね😖
エアコンは確かにお金かかりますよね😵💫😵💫
退会ユーザー
エアコン代だけで50〜60万くらいしたかと😢
子供小さいうちは汚されてもオッケーと割り切って安めの家具選んだらもっと節約はできると思います!