
歯医者の初診予約は通常どのくらい先になるのでしょうか。最短で22日と言われたため、他の医院に変更すべきか悩んでいます。
ふつう歯医者に初診の予約入れる時だいたいどのくらい先になりますか??
先ほど電話したら最短22日と言われたので、意外と遠いなと思いまして💧どこいってもこのくらいなら仕方ないと思うのですが、別のところにしようか悩んでます😵💫
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)

ママリ🔰
混むところは混みますよね🥺
タイミングとかもあるかもしれませんが、混まないところはもっと早いと思います。笑

しょう&ゆうちゃん@ママ
混雑状況にもよりますが、だいたい1週間後とかですね。
歯の痛みとかあれば、むりくり当日に入れてもらえます

はじめてのママリ🔰
混まない病院当日予約できます🙆♀️

ママリ
大体初診なら1週間〜10日くらいかな?って思います!
私の行ってる歯科医は混むので今日定期検診の予約したら27日でした😭

退会ユーザー
私が通ってる歯医者も似たような感じです😭

退会ユーザー
歯科勤務です😊
こればかりは歯医者次第ですね😭
痛みがある、急を要する場合は
予約間で割り込ませたりして2.3日以内
痛みがない、定期検診であれば
予約が空いている日、時間帯
でご案内する事が多いかなと思います😳
あとは時期もありますね、、、
-
退会ユーザー
ちなみに転職先は予約無しでした😂
- 4月11日
コメント