※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

移植後の運動について相談です。運動習慣が変わり、不安があるようです。陽性判定までの過ごし方についての経験を聞きたいそうです。

移植日以降、陽性判定が出るまでがっつり運動された方います?

私は前の移植周期は仕事柄長時間自転車に乗ったり、重いものはどんどん担いだり、割と無茶な生活を送っていました。でも妊娠しました。

で、今日移植したのですが、今回そこまでの仕事はありませんが、唯一違うのは運動をしていることです。
毎日フィットボクシングを30分やっています。
ダイエット中で順調に体重も順調に落ちていることもあり、今ここでやめて太りたくありません😭

病院からはジム、自転車などOK、
普段通りで!と言われたのですが…
今回久々に移植して不安です😅

皆さんはどうやって判定日まで過ごしましたか?
走ったり筋トレしまくったけど陽性だったよ!って方いたらよろしくお願いします!

コメント

ママリ

娘のときですが、
自転車通勤だし、力仕事だし、
移植してから3daysでLIVE行ったりしてました!
本当に、あ、移植してたんだってぐらい忘れてストレスフリーで過ごしてたら無事妊娠、出産しましたよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    とても励みになります!🥺
    やっぱり何も考えず普通通りに過ごすのが一番ですよね!
    気にせずいつもと同じ生活をします🥺ありがとうございました!✨

    • 4月11日