![しぶちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠3ヶ月目で食欲旺盛でつわりがなくなり、体温が下がったことが心配。つわりが軽くなることや体温の変化はありますか?月曜に婦人科受診予定です。
こんにちは。
妊娠3ヶ月目に入りましたが、一昨日から食欲旺盛で、つわりらしき症状がなくなりました。
今朝の体温も36.64度で平熱に近く、いつもなら36.7度から36.8度台です。
腹痛、出血はありませんが、体温が下がった事、つわり症状が落ち着いた事が心配になりました。
月曜の体温次第で、婦人科受診しようと考えています。
体温が一時的に下がったり、この時期につわりが軽くなる事はありますか?
- しぶちゃん
コメント
![❁さとさん❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁さとさん❁
悪阻は終わりも人それぞれです。ただ、今日だけ調子いいということも。
悪阻はなくなったらラッキーなんですよ!なくなったから赤ちゃんに何かが起きたということはまずありません。
体温も安定期頃には胎盤も完成して体温も落ち着きます。
![おうちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おうちゃんmama
妊娠したら基礎体温はあてにならないのではからないでくださいと産婦人科の先生にいわれたのではかってないです。
高かったのに体温さがったり、つわり症状おちついたりありましたよ!
何日かおさまったなぁなんておもっていたらぶり返しかなり激しい悪阻になり入院したりしました笑
出血、腹痛ないなら赤ちゃん信じてあげてください
-
しぶちゃん
え、妊娠したら基礎体温あてにならないんですか!!
来週始めて婦人科受診なもので全く無知でした、、
つわり無い今の内に食べておいた方が良さそうですね^_^;
すっかり不安がとれましたー!
本当に有難うございました^ ^- 11月13日
-
おうちゃんmama
あてにならないし不安を強めるだけだからはかったらだめと怒られました笑
つわり無いうちはたべれるものたべて蓄えたほうがいいですよ!
つわりで食べたいの食べれなかったり、中期後期になったら脂肪増えてきやすくこれまた、食べたいの食べれなかったりしますから笑
不安がとれたならなによりです。
赤ちゃんがぶじに育って元気に生まれてくることねがってます!(*^^*)- 11月13日
-
しぶちゃん
全くそうですね、後半は太り過ぎ注意ですもんね。
色々勉強です>_<
また分からない事あれば皆さんにお世話になります。
有難うございました^ ^- 11月13日
![しぶちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぶちゃん
えー!なくなって、また始まる事もあるんですか⁉︎
今もお辛いんですね、、
そんな中、返信いただき有難うございます。
安心できました!!
しぶちゃん
さとさん早速のご返信有難うございます。
体温も落ち着いていくのですね、勉強不足で知らなかったです。
1人目の妊娠でやっと出来た子どもなので、症状一つに一喜一憂で、、
すごく安心しました^ ^
有難うございます!
angel✧*
私も、11週入った頃に
パタリとつわりが終わり……
と思ったらその日だけで
今もズルズルつわり中です(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)笑
前よりはだいぶ楽に
なりましたが……。。
私みたいに四ヶ月に入っても
ひどい人はずっと続く人も
いるみたいで、
それと逆に、かなり早い人も
いますよ~(p`・ω・´q)
赤ちゃんを信じて
少しづつ頑張りましょうヽ(*´з`*)ノ★