
お食い初めの際、親は何を食べたか知りたいです。義両親を呼ぶ予定ですが、メニューが決まらず困っています。初節句ではちらし寿司やお煮しめなどを用意しましたが、かぶらないメニューを参考にしたいです。
お家でお食い初めされたから
親は何を食べましたか?
義両親を呼ぼうと思うのですが
何を準備するか迷ってます😅
初節句のときはちらし寿司、茶碗蒸し、
ハマグリのお吸い物、お煮しめ、菜の花のおひたし、
イチゴのムース、それと義両親がケンタッキーを
持ってきてくれてました。
なるべくかぶらないもの…と思いますが
お煮しめとハマグリのお吸い物は
かぶることになりますね😅笑
メニュー参考にさせてください。
- けいこぷ(3歳3ヶ月, 5歳7ヶ月, 12歳)
コメント

ママリ
義両親呼んで家でお食い初めしました!お食い初め膳は近くの料理屋さんに頼んだので大人には
豚の角煮、お刺身、ローストビーフ、サラダ、酢の物を出しました🍴
けいこぷ
返答が遅くなってしまいすいません💦
ローストビーフいいですね☺️
使わせていただきます🍖🍗
ご飯🍚はどうしましたか?
赤飯のみでしょうか?
ママリ
海鮮ちらし寿司しました!
お食い初めのお赤飯は一口ずつくらいみんなで分けて食べました🤣
初節句でちらし寿司はされたということなので別な物だと
赤飯を余分に炊くか、寿司、炊き込みご飯、いなり寿司、海苔巻きなど良いかなーと思いました😳✨
けいこぷ
初節句お寿司注文しました(´˘`*)
ありがとうございました✩.*˚