
山梨県のママさんからの質問です。1歳未満の子どもがいる専業主婦で、幼稚園探しに不安を感じています。幼稚園の入園流れや手続き方法がわからず、市役所などで相談したいと思っています。
山梨県のママさんがいらっしゃったら教えて頂きたいです🙇♀️
1歳未満の子どもがおります。
専業主婦の為1号?認定になるかと思うので幼稚園から通わせることになると思うのですが...どのようにして探し入れるのかが全くわかりません。
無知、ママ友もいない為先のことですが今から凄く不安です...
そもそも幼稚園はどのように入園の流れになるのでしょうか..?
市役所などに行けばいいんでしょうか🥺?
お手数ですが探し方、手続きまでの流れ等詳しく教えてくださる方がいらっしゃればお願いしたいです🙇♀️
- Aa
コメント

たんそく
1号で幼稚園に入れてます!
私は通える範囲の場所でネットで幼稚園を探し、幼稚園のホームページで見学の期間が書いてあればその時期に連絡して行ってました!
ホームページが生きてなさそうだった場合は電話して見学していいでしょうか?と聞いてました!
入園説明会にもいくつか参加しましたよ😊
質問したり不安なことを聞きました。
その時に願書をもらい、入りたい場所に願書を出すといった流れでした🤔
私も全くの無知でママ友も一人もいない知り合いもいないので不安でしたがなんとかなりました笑

退会ユーザー
私は県外出身で、それこそ土地館もなく知り合いもいない状態だったので、まずは近場の児童館や公園で皆どこの園に行っているかなど情報を少しづつ集めました。
それから園のホームページなどを見て未就園児対象の教室や集まりなどに参加して園の雰囲気を見たり、そこに参加している方と話したりして決めていきました。
-
Aa
ぽん太さん♥️
回答ありがとうございます🥺💗
ご時世的なものと自分が人見知りなせいでなかなか児童館などに足を運びづらくて..😔
でも人に聞くのが1番ですよね🥲
反省してもう少し自分でしっかり行動してみます!!
ホームページも色々確認して探してみます!
色々教えてくださってありがとうございました☺️💗- 4月13日
-
退会ユーザー
私もとても人見知りで、児童館に行くのも結構勇気入りました。
だけど行ってみたら児童館の職員の方から積極的に話しかけられて、子供が同じくらいのママさんと一緒に話せるようにしてくれたり、子供のことや園のことなど相談してる人もいて行きやすい所でした。
その地域の人が行ってる園の情報も結構教えてくれたりもして、私は助かりました。- 4月15日
-
Aa
ぽん太さん♥️
そうなんですね🥲!
てっきり自分から積極的に!って感じなのかと思ってたんですけど職員の方が手助けしてくれるのは人見知りにはとてもありがたいですね😭💗
子どもの為に勇気だして行動するの大事ですよね..!
ぽん太さんのように優しく色々教えてくださる方に巡り会えるように勇気だしてみようと思います🥲!
本当にご親切に教えて下さりありがとうございます☺️💓- 4月16日

ポコタ
解答ではないけど失礼します(>人<;)1才の子がいます。
私も今保育園について全くわからず困っていてママリで見てみようとここに辿りつきました!
私の場合1号認定って何??まずそこからです😅
甲府に幼稚園はいっぱいあるとは思うのですが、何をどうしたら良いのやら…市役所行って聞いてみるのもありなんでしょうかね??
-
Aa
るるさん♥️
コメントありがとうございます💓
私もよく分かってないんですが親が保育は出来るけど教育を受けさせたい3歳以上の子が1号...ですかね?🧐(違ったらすみません🙇♀️)
ややこしすぎて市からあなたは~号だから~までに~してね💓って定期的に教えて欲しいです...🥺笑
そうなんですよね!ほんと何を基準に決めたらいいのか...😭
私も市役所に聞こうと思ってました💦
保育園は市役所でとは聞いたんですが幼稚園は直接聞くって聞いたんですが...管轄とか違うんですかね😭謎- 4月16日
-
ポコタ
そうなんですね💨
無知すぎて本当、全然分かんないから個々に教えて欲しいです笑
市役所に聞いてみて分かったら連絡しますね✨- 4月17日
-
Aa
るるさん♥️
ほんと個々に教えてほしいですよね...😭
ありがとうございます🥺💗
助かります😭💓
もしご迷惑じゃなければお時間ある時に教えてください🥺💓- 4月18日
-
ポコタ
こんにちは(^^)
市役所に確認したら園とやりとりになるという事なので3才なる前に見学行って説明聞いて入園ってかんじだと思います!- 9月16日
-
Aa
こんばんはー!気付くのが遅くなってしまいましたがわざわざコメント頂けて嬉しいです🥹︎💕︎ありがとうございます!
お元気でしたか😌?
やはりどこも園と直接やり取りになるんですね!
来年には園探し本格的にしないとですね!!
教えて下さりありがとうございました🥲💓
お互い無事に希望の園に入れるように頑張りましょうね...🥹!- 9月20日
Aa
たんそくさん♥️
とても丁寧に回答してくださりありがとうございます🥺💗
保育園に行く子ばかりで全然わからなくて...本当に助かります😭💗
ネットから探して見学に行くんですね😳!
まずは近場の幼稚園探してみます🥲💗
ちなみに何歳くらいから探し始められましたか🥺?
たんそく
入る年の前の夏に行き始めました!
中には終わってるところもあって焦りましたが、特別に願書もらったりしてました😅
なのでホームページを暇さえあれば確認したほうがいいと思います💦
Aa
たんそくさん♥️
そうなんですね💦
時期ちゃんと調べなきゃなんですね😭
まだまだ先とか思ってたので時間があるうちに早めに行動しようと思います🥲!
詳しく教えてくださって本当にありがとうございます🙇♀️💗