※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

どうするのが正解だったのでしょうか?🥺先日、義大叔父(主人の父の父の…

どうするのが正解だったのでしょうか?🥺

先日、義大叔父(主人の父の父の弟)が亡くなりました。
血縁的にはあまり近くありませんが、結婚祝いや出産祝い初節句祝い等いただきました。義実家の冠婚葬祭等で5回ほど会ったことがあります。
喪主である義大叔母は主人と仕事で繋がりがあり、義家族の中では主人が一番関わっています。わたしもたまに会ってお話しすることがあります。主人が直接訃報を受けた際に「故人の意向でもある家族葬でゆっくり送りたいからお通夜も葬儀も参列はしないでほしい、お互い気を使うから亡くなったことも広めないでほしい」と言われたそうです。わたしはお世話になったし参列した方がいいのでは?と言ったのですが、主人は喪主の意向を汲み取らないといけない、何のための家族葬なのかと言っており従うことにしました(かなり頑固な性格です)。

しかし翌日義母からわたしに連絡があり、故人の義妹から場所と日時はこうだから是非来てやってください的な連絡があったそうで、義母は義兄弟夫婦達にも参列するように伝えたそうです。主人は喪主の意向に従って行かない予定でいると話すと、わたしたち夫婦もお世話になってるのだから参列して当然と言われました。

そのことを主人に伝えると外野が何混ぜくってるんだと怒っており、直接義大叔母に電話し「俺達夫婦は意向を汲んで参列は辞退して後日香典を渡すから。ただ義家族がみんな行くと言うから参列者が増えるかもしれない」と伝えると、義大叔母は「それならわたしから義母に直接連絡して来なくていいことを伝える」と言っていました。しかし連絡したところ、義母はどうしても行かせてほしいと言ったそうです。夫の叔父なので義母は参列してもまあまだ許容範囲かなと私は思います(義父は5年前に亡くなっています)。

通夜の30分前に義母からわたしに着信がありましたが、気付かず取れませんでした。主人からは折り返さなくていいと言われたので折り返しはしておらず、後日会ったりしていないのでどういう用事だったのかは分かりませんが、きっとまだ来ないのかという連絡だったのだと思います💦結局義兄弟夫婦達が参列したのかもわかりません。なんで主人じゃなくてわたしにかけてくるかな😇もしかしたら取ってくれなかったからわたしにかけたのかもしれないけど。。
ちなみに高齢の義大叔母は主人を信頼しており、お坊さんの手配などは主人と2人でしたそうです。

これって参列しなかった私達夫婦が非常識になるのでしょうか?来ないでくれと言われているのを押し切って参列した方が良かったのでしょうか?謙遜だったらどうしようとノミの心臓なわたしは悶えています🥺義実家ではきっと無礼者だと思われてますよね😇読みにくい長文失礼しました💦

コメント

toa♡reo♡rui

喪主の方の家族葬はどこまでの血縁者だったのかわかりませんが、、、
ご高齢のようですし、お坊さんの手配を一緒にしたのなら私は行ってもよかったのかな?と思いました💦

信頼しているのに、家族葬の血縁者の中になぜご主人は入らなかったのか気になります、、、🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    わたしもどこまでの範囲でやったのかは詳しくわかりませんが、おそらく子(歳をとってからの再婚なので喪主の実子ではない)や孫と故人の兄弟くらいだったんだと思います。最初は主人だけでも行くのかと思っていたのですが、意向に従うとしか言わなかったので💦

    • 4月11日
  • toa♡reo♡rui

    toa♡reo♡rui

    私も、私の母の父のお兄さんが近くに住んでいて、祖父は亡くなっていますが、気にかけてくれたり、可愛がってもらってるので、もし亡くなったらママリさんと同じように行くべきだと思っています😌

    血縁の中で意見が食い違うとどうするのが正解かほんとにわからないですよね😭

    何か言われたら全部、
    私は行こうと言ったけど主人が行かないと言ったから
    で通していいと思います!
    ご主人が行かないと言って行かなかったことは事実なので、😂

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意見が食い違うことが多くて正直めんどくさいです😇うちの実家はこんなこと全然なかったので😇
    けどもう主人がこうだったので〜としか言いようがないですよね😂嫁がしっかりしなきゃとか言われるかもしれないですけど🥺

    • 4月11日
  • toa♡reo♡rui

    toa♡reo♡rui

    義実家ってなんでこんなにめんどくさいんですかね😂😂
    うちも義父母がめんどくさくてたまーーーにしか会いません🤣

    ほんと、それしかないですよね😂
    私も義父母になんか言われたらすぐ、旦那が〜って言います😇

    • 4月11日