※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛空
子育て・グッズ

母乳の出が少なくなる原因や母乳量とおっぱいのサイズの関係、母乳量を増やす方法について質問しています。

生後3週間の新米ママです👩‍👦
寝たあとは、すごく胸が張って母乳もボタボタ流れるくらい出がよくなります。けれど、赤ちゃんがしばらく吸ってると、絞らないと出ないくらい母乳の出が悪くなります😩
元々おっぱいが小さいので、母乳タンク?が小さいため、母乳を少ししか貯めておけないのでしょうか?

また、寝ないと母乳のたまり具合もなかなかたまらず、授乳に時間がかかることもあります😞
どーしても足りない時はミルクを足してます🍼

おっぱいのサイズと作られる母乳の量って関係ありますか??
また、母乳の量を増やすためのいい方法ありますか?

コメント

naaami

おっぱいのサイズは関係ないですよ~!
私もそんなにありませんが、上の子は完母でしたし😊
乳腺がどれだけ発達してるか、開通してるかで母乳量違います。
寝ると胸が張るのは夜に母乳が作られるからです!増やすためにはとにかく水分を多くとって、根菜類を食べることですね(^^)

  • 愛空

    愛空

    ありがとうございます😊
    サイズ関係ないんですね、よかった!😭
    授乳してたら、すごく喉渇くので水分とるようにして、根菜食べます!!💪💓

    • 11月13日
ゆずママ

お茶や妊婦さんや産後のママが飲んでいるもの、探して飲んで見たらどうでしょう?
わたしも寝るとよくでますけど、タンクって人それぞれですよね、出が悪くなったらマッサージおすすめです。

  • 愛空

    愛空

    ありがとうございます😊
    タンポポ茶とかですかね??🍵
    すぐ出が悪くなっちゃうのでさっそくマッサージしてみます👶👏

    • 11月13日