
生後2ヶ月の赤ちゃんが、熱を測ったところ一時的に高めだったが、その後は平熱に戻りました。食欲や活動量は普段通りで、特に問題なさそうです。要注意ですか?
こもり熱?
生後2ヶ月です。
先ほど、この気温なのに短肌着+コンビ肌着でエアコン無しで過ごしてました。
泣いた後と長時間の抱っこの後に熱を測ると38.2度と37.6度でした。
平熱は37度です。
すぐに短肌着を脱がせ、落ち着かせてから普段の状態で測りました。
4回測り36.6〜36.8でした。
その後、母乳とミルクを飲み、コンビ肌着一枚にしてしばらくして測ると、36.5度と37.3度でした。
ミルクもめっちゃ飲むし、よく寝るし、いつもより動きまくり笑ってます。
こもり熱だったのでしょうか..
- あやか(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
泣くと体温が上がりますよねー!
今日は特に暑いので、熱がこもっちゃったのかもしれないですね😣
気温の変化が激しいと服選びも迷いますよね🙌
ちなみにうちは半袖シャツ、半袖半ズボンのパジャマに薄いタオルケットをかけて寝ています。
網戸にして部屋の温度を下げていますが、それでもうっすら汗をかいています!
大人が寝る時間になったら、防犯的にも夜泣きもあるし窓を閉めたいのでエアコンをつけようか悩み中です😳

RRmama
こもり熱だと思います!
ぐったりしてなければ様子見で大丈夫だと思います😊
-
あやか
ありがとうございます!
熱も上がってないので様子見ます😊- 4月10日
あやか
ほんとに、今日は暑すぎましたね💦
服装も迷い、肌着一枚で今は快適そうにすごしてます。
幸い熱もあれから上がらずでした!
こもり熱、気をつけたいと思います💦