※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがグズグズで、可愛いと思える時は短い。この状況は改善されるでしょうか?

生後1ヶ月の子がいます。
起きてる時大体グズグズなので、寝るとホッとするし、
起きると「あーまた泣いてるのかー」と思ってしまいます💦
機嫌いいのは本当30分ぐらいです。、

そのうち可愛いと思えるでしょうか…?

コメント

☺︎

下の子がそうで、2ヶ月くらいまで、ほぼほぼ抱っこ、寝ても下ろしたらすぐ起きるし、起きたら起きたですぐ泣くし、上の子が全然手がかからなかった分、めっちゃ大変でした!

でも徐々に機嫌の良い時間が長くなってきて、笑顔も出てきたし更に可愛さが増しました😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも上の子が起きてる時は割と機嫌よくて手がかからなかったので、下の子は起きたら大体泣いてて、まだすぐ眠くなるから機嫌よく布団でいたと思ったら一瞬でグズグズし始めて、寝ぐずりも酷い時が多いので抱っこしても泣いて暴れたりするし、ゆったり遊ぶ時間なんてありません😭

    時間が解決してくれますかね😭

    • 4月10日
  • ☺︎

    ☺︎


    遊ぶ時間ないですよねー💦

    遅かれ早かれ絶対楽になってきますよ!下の子は特に、目が見えるようになってきたのか周りに興味があるみたいなので、メリーやジムで結構機嫌取りできてます☺️

    • 4月11日