※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

子ども2人を夫に頼もうと思っているが、不安があります。土曜日は息子だけを見てもらい、娘は保育園に預けることを考えています。この対応は適切でしょうか?

もうそろそろ職場復帰が近づいてきてます😭

土曜日出勤が月に1〜2回あります。

子どもたちは夫に頼もうと思ってるのですが、さすがに2人(うち1人はまだ乳児と元気な3歳児…)は面倒見切れないかなぁと不安があります。
わたしでさえもワンオペで慣れてはいるけどイライラするので、自分ひとりで2人面倒見たことのない夫は余計イライラするんじゃないかと😅
3歳の息子もなぜか妹を連れてパパ自分妹の3人で出かけるのを嫌がります。

わたしが仕事の土曜日だけ娘を保育園に預け、夫には息子だけを見てもらおうかなと思ってるんですが、みなさん的にはアリですか😭?

息子もその方が普段我慢してる分パパ独り占めできて嬉しいかなぁとか思ったりするのですが…娘は保育園預けられてかわいそうですかね…親のエゴですかね🥲

コメント

はじめてのママリ

先生に何か言われそうですね💦

  • まる

    まる

    確認してからにはしますがダメって言われそうですよね😭

    • 4月10日
Twins+ONE♡mama

園によっては親のどっちか休みの場合は休ませて下さいね!ってとこもあるので園にこんな状況だから娘さんだけ預けたいことを訪ねてみてはどうですか??

1歳未満だと土曜日預かり嫌がられるとこもあるので。。。
職員が足らないとか離乳食作らないといけないからとか💧

  • まる

    まる

    確認してみますがダメって言われそうな気がします😭
    確かに1歳未満だと大変ですよね。。

    • 4月10日