※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずゆず
お仕事

子供が1週間入院するため、休みを取りたいが、どう伝えればいいか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

子供が1週間は確実に入院になります。正社員フルタイムで働いていますが、24時間付きっきりじゃないとダメなので休みをいただかないとなのですが、何て言ったらいいのか悩んでいます。常識知らずですみません💦
そのまま休みをいただきたいのですが…って言えばいいのか😣アドバイスいただけませんか🙇‍♀️?

コメント

はじめてのママリ🔰

そのまま伝えたら良いだけでは?
看護休暇があるなら申請します。

  • ゆずゆず

    ゆずゆず

    看護休暇も使い切ってしまって😣そなまま伝えました!難しく考えてしまいました💦ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月11日
ままり

まずご主人と途中で変われるかどうか話してみて(病院にも日替わりや途中で変わることが可能か確認)それから決まったことを職場に伝えると良いと思います。
一応病院にも確認し家族とも話したのですが、、と添えれば1週間休まなくて良いように考えて動いたという気持ちも伝わると思います。

  • ゆずゆず

    ゆずゆず

    アドバイスありがとうございました😣✨
    夫とも相談し、そのことも含めてそのまま伝えました!!難しく考えてしまって💦本当助かりました😭❣️

    • 4月11日
ママリ

大変ですね💦
前半の内容を素直にそのまま伝えるのが良いと思います!

  • ゆずゆず

    ゆずゆず

    ありがとうございます✨難しく考えてしまって💦
    そのまま伝えました😣
    助かりました❣️

    • 4月11日
はじめてのママリ

上の子が風邪でしょっちゅう入院してました・・
そのまま伝えていいと思いますよ💦
付き添い1週間必要でって💦

  • ゆずゆず

    ゆずゆず

    経験ある中のアドバイスありがとうございます🙇‍♀️
    難しく考えてしまって💦
    そのまま伝えました!!本当に助かりました😭❣️

    • 4月11日