妊娠中で産休入りし、育児休業給付金の平均計算について不安。シフト日数が減り、1ヶ月10日間の収入が平均に含まれるか心配。
現在妊娠中で8/30出産予定日です!
7/20〜産休入ります。
仕事は5月末まで働き、有給30日分あるので6月〜全て消費してもらい、そのまま休みに入ります。
本題なのですが、
育児休業給付金の直近6か月分の平均が給付金額になると思うのですが、1ヶ月何日以上働いたらその平均の1か月として含まれますか??
私の職場は体に気を遣ってくれてなのか、ただ単に人が要らないからか分からないのですが、徐々にシフト日数減らされておりまして、毎月シフト日数がバラバラで今月は1ヶ月で13日間しかシフト組んでくれませんでした😢
来月のシフトも昨日作成されており見たら10日間に減らされておりました。😭
1ヶ月10日間の場合、平均の1か月に含まれますか?
含まれるならもっと日数減らして含まれなくしたいです。
結構シフト入ってるならよかったのですが、安い給料を平均に含みたくないので…😢
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
娘のママ
11日以上であれば含まれますよー😭
はじめてのママリ🔰
早い回答ありがとうございます!
来月分は10日なのでわざわざシフト減らして貰わなくても平均に含まれないんですね!良かったです😌✨
安心しました♪ありがとうございます♪
娘のママ
育休手当のためには11日以上勤務してる分が一年以上いりますがそれはクリアできてそうですか?
それであればシフト減ってても問題ないと思います(*^^*)
はじめてのママリ🔰
一人目生まれる前に2年半働いており、産休育休で1年半休み、去年4月に復帰して今月で丁度1年になるのでそれは大丈夫です!🙆🏻♀️
シフトが毎月20日締めの月末払いの場合、直近6ヶ月はこの考えであってますよね🤔💭
出勤日数です
↓
① 12/21-1/20 (19日)
② 1/21-2/20 (16日)
③ 2/21-3/20 (13日)
④ 3/21-4/20 (13日)
✖️4/21-5/20 (10日)
⑤5/21-6/20 (出勤日+有給月)
⑥ 6/21-7/19 (有給月)
7/20〜産休開始