
コメント

はじめてのママリ🔰
普通じゃないです、孫フィーバーしちゃった感じですかね🥲
うちも同じことありめっちゃ嫌でした。スルーしました。

はじめてのママリ🔰
えええ…。
信じられないくらい気持ち悪いですね😂笑
全然普通じゃないです!
どちらの家からも
ばぁばよりって書いてあります😅
-
むん🌝
コメントありがとうございます🤍
ばあば、おばあちゃんと呼ばせたくないらしいです、、🤣
それでもママってつけるのはおかしいですよね😭
呼ばせたい名前で書けばいいのになー!!って思いました💭💧- 4月10日

mamari
普通ではないかもしれませんが、珍しくもないかな?と思います。
母親の気持ちを考えたら、嫌だ と思って当然だと思います。実母との関係がかなり良好であれば、そんな実母を◯◯ママ と言うのは許せるかもしれませんが、義母の場合は嫌だろうと思います。日頃の義母の言動によっては相当な嫌悪感をいだくかも。
でも、義母の気持ちもわからなくはないです。年齢や性格にもよると思いますが、年寄り扱いされたくない人はたくさんいます。孫を溺愛する人も多いです。
これから発語に向けて、お義母様を何と呼ぶか、旦那様と(必要ならばお義母様と)相談されてもよいと思います。お義母様が◯◯ママと呼ばせたい場合は、お子様が混乱することを理由にお断りするとよいと思います。
-
むん🌝
コメントありがとうございます🤎
日頃から嫌な行動、言動多々あります😭😭
お酒飲んでるのに私から息子を無理やり取って抱っこしたり...
泣いてる息子返してくれずにどっか逃げたり...
ばあば、おばあちゃんなどは呼ばせたくないらしいです!
呼ばせたいあだ名?を言っていたのでそれで書けばいいのにって思いました💭💦- 4月10日
むん🌝
コメントありがとうございます🤎
嫌ですよね。ママはおかしいですよね...
せめて名前か呼ばせたいあだ名とかにしてーーって感じでした🥺