※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru9
サプリ・健康

寝る前と朝起きた時の体重が平均0.7kg減りますが、下痢や消化の状態によっては減少が少なくなることがありますか。減りが少なくてショックです。

寝る前の体重と朝起きてすぐの体重は、平均して0.7
kgぐらい減るのですが、前日に下痢だったり消化がよかったりすると、0.5や.0.4kgしか減りません💦
そういうものですかね?
あんまり減ってなくてショックです🥺

コメント

ます

一晩くらいは誤差

です。
同じ状況が7〜10日続くなら原因探ったほうがいいかもですが…

  • maru9

    maru9

    そうなんですね?
    そういう日もありますかね…?

    • 4月10日
  • ます

    ます

    人間は完璧でないですから似たような傾向はあっても毎日一緒ってことはないです。

    自分の色々なパターンを知ると良いです。

    • 4月10日
  • maru9

    maru9

    なるほど…
    今日もサウナ行って汗かいたーと思いましたが、体重増えてました…何なんでしょう…
    水分溜め込んでしまったのですかね?お昼に塩辛いもの少し食べたせいかな💦

    • 4月10日
  • ます

    ます

    一晩くらいの体重の増減いちいち原因突き詰めてたら苦しいですよ。

    いつもは減るけど今日はそうでもなかったな、〇〇してたけど…

    程度で終わらせて、
    私は7〜10日続くようならそこで原因探るようにしますね。

    • 4月11日
  • maru9

    maru9

    すごく体重を気にしてしまって…
    太ったら醜いというか…
    すごい嫌です💦
    1週間ぐらい様子見ですね…
    頑張ります…増えるのはすぐなのに、何でこんなに減らすの大変なんでしょう😭

    • 4月11日
  • ます

    ます

    気にすべき部分とスルーするべき部分がありますからね。

    コップいっぱいの飲み物を飲んだ時
    それが水だったらカロリーゼロです。
    アルコールだったら1g7キロカロリーあります。

    なので前者は残る体重として考えなくていいけど、後者は体重に残るものとして考えなくてはいけないです。

    例えばですけど、水で500g増えた体重いちいち気にしてたらキリないです。

    • 4月11日
  • maru9

    maru9

    なるほどです…
    今日も浮腫んだ感じがしたら、やっぱり体重増えていました!
    お昼ご飯は全然食べられないのですが、チョコレートは食べられます…こういう偏っているのもダメなんですかね?
    朝は和食系をしっかり食べてます🙌
    夜は食べません!
    バランス悪いですよね…

    • 4月11日
  • ます

    ます

    色々質問してるみたいですが、、、
    プロに相談してみたらどうですか??

    私も一応元プロですが、対面じゃないのでアドバイスしきれないです🙇‍♀️

    • 4月11日