
コメント

ママリ
産休中ですが、、
病院事務、8時半から17時半です!
子供が1歳くらいの時はやはり大変でしたが、2歳、3歳になったくらいからは子供が自分のことをある程度自分でできますし、育児家事の流れもがルーティン化して慣れてきたので特に大変だとは思わなかったです!
もともと子供と24時間ずっと家にいる方が大変だと思うタイプだったのもあるとおもいますが、、!

ゆいx
妹は一人目が生後4ヶ月からフルタイム社員で働いてます☺️
最初は仕事ストレスより、保育園がめちゃくちゃストレスと言ってました^^;💦
段々呼び出しがなくなると、離れてる時間が楽と言ってます^^;
勤務時間10時16時、通勤片道車で45分です😅💦
-
roller
その時間帯最高ですね!🥺
なんのお仕事されてるんですか?- 4月10日
-
ゆいx
経理系の事務員です☺️
雪国なので、冬場は怖いけど、時間帯と、自分一人しかいない個人事務所ですが…。
話し相手が所長くらいで、不満は同僚がいないこと(笑)と本人は言ってます😅💦- 4月10日

はじめてのママリ
ワンオペとはどこまでを言うのかわかりませんが8〜17時のフルタイムで事務をしてます。
roller
朝バタバタですよね💦🥺
私も24時間無理なタイプです!
仕事が好きで🥺